やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1 2 3 4 5・・50

「歴史」の意外なネタ366日
中江克己
自分や自分の身の回りには何事も起こらなかった日でも、百年前、二百年前、千年前の「その日」には、世界の…

「笛吹き男」の正体 ──東方植民のデモーニッシュな系譜
浜本隆志
中世ドイツ・ハーメルンで起きた「笛吹き男」伝説。約130名におよぶ子供たちが突如消えた事件として知ら…

「縄文」の新常識を知れば日本の謎が解ける
関裕二
常識が激変! 渡来人の影響は限定的だった? DNA分析からわかる驚きの結果とは? ヤマト建国も縄文へ…

「縮み」志向の日本人
李 御寧
日本人がはじめて開発し、世界に送り出した商品は扇子であった――。卓抜な視点で日本人の「縮み志向」を鮮…

「自由な国」日本「不自由な国」韓国〜韓国人による日韓比較論〜
シンシアリー
《累計70万部突破!》書きたいことが書ける。反論の場がある。オタク文化、軽自動車、整体、ビジネスホテ…

「西洋の哲学・思想」がよくわかる本
金森誠也
「汝自身を知れ」「我思う、ゆえに我あり」「人間は考える葦である」「神は死んだ」など、どこかで見聞きし…

「霊界」の研究
金森誠也
死んだらどうなるのか?――この人類最大のミステリーを解き明かすべく、古今東西の多くの哲学者・文学者た…

『無門関』の出世双六
ディディエ・ダヴァン 著
出身地中国でさほど有名でなかったこの禅書が、日本でなぜかくも尊重されるようになったか。そもそも禅書と…

【はんなり京都の博学検定本】京都の謎どすえ〜!
博学こだわり倶楽部
しきたり、行事、食べもの……など、古都の暮らしの「なぜ?」と「魅力」がわかる、ホンモノの京都ツウにな…

【国会図書館所蔵図書】【学問ノススメ、世界国尽】福沢諭吉著作集 1 4冊セット
福沢諭吉
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずといえり」。福沢諭吉が人の歩みべき道を示した著作であり、簡…

【国会図書館所蔵図書】【西洋旅案内、西洋事情】福沢諭吉著作集 2 6冊セット
福沢諭吉
福沢諭吉の著作「西洋旅案内」は、通訳として渡米した福沢が帰国後に記した西洋旅行のための実践的な案内書…

【国会図書館所蔵図書】【陶庵随筆、欧羅巴紀遊抜書】西園寺公望著作集 2冊セット
西園寺公望
公家出身の政治家西園寺公望は、桂太郎の後を引き継ぎ内閣総理大臣として第一次・第二次西園寺内閣を組閣、…

【舞姫、山椒大夫】森鴎外著作集 2冊セット
森鴎外
【舞姫】時は19世紀末。ドイツ帝国に留学した官吏・太田豊太郎が帰国途上の船内客室で、回想録の形で綴ら…

あなたは自由か
西尾幹二
「奴隷」哲学者エピクテトスからルターとエラスムスの「自由意志」論争にまで説き及ぶ本書は、「自由」をめ…

ありえへん京阪神 - それでも愛される、京都・大阪・神戸の“けったい”な面々 -
矢野新一
東京との違いはさほど気にしないものの、自分たちの地域(差)はかなり意識し、火花を散らしている京都・大…

いま、子どもの本が売れる理由
飯田一史
本が売れず、子どもの数も減る一方の現代日本。にもかかわらず子どもの本の売れ行きは好調だ。90年代まで…

いまさらですがソ連邦
著者、イラスト:速水螺旋人/著者:津久田重吾
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに…

うしろのおしず 龍と姥神
小野寺S一貴
あなたの行い、見られてますよ。古事記研究者でありベストセラー作家でもある著者の実体験をもとに書き下ろ…

おそまつなギリシャ神話事件簿
河島思朗
ゲームや小説などで名前は聞いたことのあるギリシャ神話の神々が、神話内で本当はどういう行いをしたのかを…

おみやげと鉄道 名物で語る日本近代史
鈴木勇一郎
日本各地に無数に存在する「おみやげ」は、実は日本近代が生んだ独特の文化だった! 鉄道をはじめとした「…

ページ目へ