やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・322 323 324 325 326・・756

台湾の歴史
若林 正丈
経済発展と民主化を達成し、ますます存在感を高めている「台湾」は、どんな歴史を歩み、どこへ向かうのか。…

台湾の歴史と文化 六つの時代が織りなす「美麗島」
大東和重 著
街路に残る古跡や廟、人びとに愛される名物料理、信仰と祭り――。「美麗島」とも称される台湾に、今も息づ…

台湾は日本人がつくった 大和魂への「恩」 中華思想への「怨」
黄文雄
日本による台湾統治は「侵略」でも「植民地」でもなかった!いまなお台湾人から敬愛され、神として祀られる…

台湾を築いた明治の日本人
渡辺利夫
なぜ日本人は台湾に心惹かれるのか「蓬莱米」を開発した磯永吉。東洋一のダムを築いた八田與一。統治を進め…

台湾ジャニーズファン研究 (青弓社ライブラリー)
陳 怡禎
台湾の哈日族などの基礎知識を押さえたうえで、女性ファンへのインタビューからジャニファンの活動やコミュ…

台湾ナショナリズム 東アジア近代のアポリア
丸川哲史
親日か反日か。統一か独立か。しばしば二項対立で語られがちな台湾ナショナリズムは、日本と大陸中国、冷戦…

台湾ホモナショナリズム
松田英亮
台湾は本当に「LGBTユートピア」なのか?22人のマイノリティの語りに向き合い読み解かれる、揺れ動く…

台湾総督府
黄昭堂
清朝中国から台湾を割譲させた日本は、植民地・台湾を統治するため新たな統括官庁を組織した。その現地機関…

叱らず、問いかける
池上正
サッカーを通じて40万人の子どもに奇跡を起こした「子育ての賢者」が、テレビ、新聞、雑誌などで大反響の…

叱られ、愛され、大相撲! 「国技」と「興行」の一〇〇年史
胎中 千鶴
日本の伝統文化にして「国技」とされる大相撲は、一方で八百長疑惑や「横綱の品格」をめぐって、世間から叱…

史上初!これ1冊でクイズのことがまるっとわかる クイズ用語辞典
三木 智隆/石野 将樹/徳久 倫康/田中 健一/荒井 牧
一冊でクイズの世界がまるごとわかる! 歴史も最先端もすべて網羅した厳選約500語を収録。クイズ界に詳…

史上最強の哲学入門
飲茶
最高の真理を求めた男たちの熱き闘い!ソクラテス・デカルト・ニーチェ・サルトル……さらなる高みを目指し…

史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち
飲茶
最高の真理を求める男たちの闘い第二ラウンド!古代インド哲学から釈迦、孔子、孟子、老子、荘子、そして日…

史伝 吉田松陰
一坂 太郎
幕末、高杉晋作・久坂玄瑞ら長州藩の若者たちを倒幕運動へと導いた吉田松陰。彼ら若き才能は、なぜ狂おしい…

史伝 北条政子 鎌倉幕府を導いた尼将軍
山本 みなみ(著)
「鎌倉殿の13人」を選んだのは政子か?中世史の新鋭が迫る比類なき女性政治家の実像。鎌倉幕府の初代将軍…

史料で解き明かす日本史
松本一夫
日本史には誰もが知っているような謎があります。「邪馬台国はどこにあったのか」「明智光秀はなぜ信長を討…

史料の森を歩く
五島邦治/青谷美羽/岩田真由子
歴史を学ぶ道で出会うたくさんの史料たち。歴史書や寺社の縁起、古文書や日記などがあります。そこでは事実…

史書を旅する
読売新聞文化部 編
書物を携えて歴史の舞台に立つと、主人公たちの喜びや怒り、嘆きの声が、謎を秘めた史跡から聞こえてくる。…

史疑 徳川家康事蹟 覆刻版+現代語訳
村岡素一郎(著)/礫川全次(訳)
近代国家日本の暗部を抉る、四百年に一冊の危険な書。幻の家康論『史疑 徳川家康事蹟』の完全覆刻版+現代…

史的唯幻論で読む世界史
岸田秀
古代ギリシア文明は黒人の文明であり、古代インド文明を築いたとされるアーリア人は存在しなかった――。ヨ…

ページ目へ