やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

学術研究出版 作品一覧
ページ:1・・5 6 7 8 9・・22

クロスプレイ −甲子園に届かなかった球児達の青春−
阿津田 大祐
夏の高校野球静岡県大会決勝戦。元気な一年生捕手南雲晴太(せいた)の活躍でノーシードから勝ち上がった静…

グローカルな社会・時代における算数数学教育
馬場卓也/内田豊海/中和渚/福田博人/服部裕一郎
本書のテーマは「グローバル化の時代における数学教育を、学校教育およびその取り巻く環境の中で実際に起き…

コメディカルのための論文が読めるようになる統計学教本―基礎編―
武田知樹
臨床の医療従事者(コメディカル)は、忙しい臨床業務の合間を見つけて、限られた時間の中で効率的に論文を…

ゴミと呼ばれて 刑務所の中の落ちこぼれ
中林和男
大阪で1番恥さらしな男、大阪で1番嫌われた男、大阪で1番の究極のゴキブリ男、大阪で1番の元シャブ中。…

サムライと綿 日本とアメリカ <父の思い出>
高橋朋子
アメリカ創価大学の設立に尽力し、現在副学長を務める著者が、時代に翻弄されながら懸命に生きた先祖・家族…

サラリーマンを卒業したら社長になろう
天方 大
人生90年。会社勤めを終えてから始まる第二の人生で起業を進める本。著者自身の体験を語り、「自分にも出…

ザゼンソウ写真集
山本研二
早春から湿地に出てくるザゼンソウの写真集。こげ茶色の苞の中に黄色い球のような花を持つ座禅草は、座釈迦…

シリア 安寧なる日々よ再び ダマスカス滞在記
村松正孝
初めに歴史、人々の生活、政治等についてシリアを紹介。我が国には馴染みの薄いイスラーム社会にはラマダー…

シリーズ 流線図で解く謡曲のリズム 高砂
北形勝勇
古典の言葉や文化を知り、日本の言語文化への理解を深めることが大切であると叫ばれて来ています。謡曲を学…

シルバー夫婦のきままなヨーロッパ・サイクリング記 ―ドナウ川1700kmとスウェーデン・ヨータ運河―
高桑 明
還暦を超えた夫婦のドイツのドナウ川の源流から、ハンガリーとセルビア・クロアチアの国境までのドナウ川1…

ジオ 遥かなる物語
芳乃 睡蓮
主人公の芳野睡蓮はある日家に帰ると妹の桜が突如姿を消し、水晶から聞こえる不思議な声に導かれ、もう一つ…

ジュネーヴのエトランゼ
村上伊知郎
藤城貢は全日本航空(株)のジュネーヴ営業所の所長である。同社は半官半民のナショナル・フラッグ・キャリ…

ストレス解消!笑いの宝庫
前野 博司
ここ数十年、日本で発行される大人向けの笑い話やジョークは、残念ながら海外ネタのコピ−が主流であり、面…

ストーリー オブ サステナビリティ
福島隆史
サステナビリティ・マネジメントのコンサルタントの著者が、自ら書いて演じたオリジナルシナリオ3部作を収…

セキュリティ心理学入門
内田勝也
情報セキュリティやサイバーセキュリティと呼ばれる分野の専門家は、セキュリティ技術者が中心で、人的な情…

タイにおけるクリエイティブ・ツーリズムの発展と観光地域防災の新たなシステムづくり
中山 三照
本書は、近年、クリエイティブ・ツーリズムの発展著しいタイ北部最大の都市であるチェンマイを一つの事例に…

タイにおける外国人児童の教育と人権 グローバル教育支援ネットワークの課題
野津隆志
近年タイでは隣国からの外国人労働者が百万人以上も流入し、外国人児童をめぐる学校不就学、人身取引、商業…

タイ国鉄全線乗り尽くし一人旅
伊豆本宏興
1968年から1972年迄の4年間、赴任した東南アジアのタイ国在住時には一度も乗る機会の無かったタイ…

ダイオウイカはかく語りき
城崎 零
ある夏、小笠原の海では、深海に向けて潜水艇が下って行った。潜水艇の目的は、ダイオウイカにあった。ダイ…

ドクターMのヘルスコラム
光岡明夫
診療所の院長を務めていた著者が、待合室で気軽に読んでもらおうと連載していた「健康コラム」をまとめたも…

ページ目へ