やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・8 9 10 11 12・・16

商人の世界史
玉木俊明
世界に一大ネットワークをつくるーー権力者にもできなかった、この偉業を成し遂げたのは商人たちだった!古…

図説 写真で見る満州全史
太平洋戦争研究会/平塚柾緒
満鉄の誕生から満州事変を経て、上海事変、皇帝傅儀、関東軍、開拓民の生活ぶり、ソ連侵攻と敗戦などを、初…

図説 探検地図の歴史 ──大航海時代から極地探検まで
R.A.スケルトン/増田義郎/信岡奈生
世界はいかに“発見”され、認識されていったのか。マルコ・ポーロの『東方見聞録』から、コロンブスら探検…

国境と人類
ジェイムズ・クロフォード/東郷えりか
難民、パンデミック、気候変動……すべては国境問題につながる。人類にとって「国境」とは何か。古代の戦跡…

国連安保理とウクライナ侵攻
小林義久
「あなたたちは国連を終わりにするのか。いいえと言うならただちに行動すべきだ」。2022年4月5日、ウ…

増補 聖別された肉体
横山茂雄
現在においても公認文化から排斥され、深層に抑圧された無意識的な概念の表出する舞台であるオカルティズム…

増補 魚で始まる世界史
越智敏之
近代以前、西洋では多く魚が食べられ、その巨大需要は都市の興隆、大航海時代の到来をもたらした。目から鱗…

増補 文明史のなかの明治憲法 ──この国のかたちと西洋体験
瀧井一博
日本人は、西洋から何をいかに学んで明治立憲体制をつくったのだろうか。憲法制定のルーツを明治初めの岩倉…

夢中になる東大世界史〜15の良問に学ぶ世界の成り立ち〜
福村国春
暗記だけでは解けない東大の世界史の入試問題。問題文は「読解力」がなければ正確に読み解けず、具体的な事…

大衆の強奪
セルゲイ・チャコティン/佐藤卓己
反ファシズムの姿勢を貫く側こそ、「敵の手法に学ぶ」必要があるのではないか。そう問いかけて、世界に衝撃…

失われたアトランティス
ギャヴィン・メンジーズ/松本剛史
世界的ベストセラー 日本上陸ついに解き明かされた“アトランティス”の謎!予想をはるかに超える、壮大な…

女のキリスト教史 ──「もう一つのフェミニズム」の系譜
竹下節子
キリスト教は女性をどのように眼差してきたのか。ミートゥー運動に象徴される、現代の「男女同権」を目指す…

女教師たちの世界一周 ――小公女セーラからブラック・フェミニズムまで
堀内真由美
『小公女』に登場するミンチン先生といえば、意地悪で醜い独身女。女教師に対してこんな冷たい眼差しが注が…

女王陛下の影法師 ──秘書官からみた英国政治史
君塚直隆
ヴィクトリア女王、エリザベス2世、そしてチャールズ3世まで、イギリスの歴代君主に仕えた君主秘書官たち…

始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎
渡邉義浩
【秦は「ベンチャー的体質」ゆえに中華統一できた】初の中華統一を成し遂げた秦は、もともと「田舎の小国」…

学校ではあつかえない世界史
歴史の謎を探る会
偉人・英雄の恥ずかし〜い秘密から、あの大事件の深層まで、授業ではとても教えられないアブナイ話がてんこ…

専制国家史論 ──中国史から世界史へ
足立啓二
自律的な団体性を欠いた社会と、意思決定の集中化した巨大な政治的統合。これは専制国家の指標である。中国…

市民のための世界史
大阪大学歴史教育研究会(編)/秋田 茂(著)/荒川 正晴(著)/栗原 麻子(著)/坂尻 彰宏(著)/桃木 至朗(著)
新しい世界史がはじまる世界史全体を鳥瞰した構図の提示先端研究と新領域の多彩な記述固有名詞や年代の羅列…

市民のための世界史 改訂版
大阪大学歴史教育研究会(編)
未来の市民社会をつくる、あなたのための世界史人名や年代の羅列を極力排した「暗記ではない」画期的な歴史…

忘却された日韓関係
趙相宇
21世紀の日韓関係にも色濃い影を落とし続ける、植民地支配の歴史。双方の葛藤を引き起こす、常に想起され…

ページ目へ