やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

薬事日報社 作品一覧

ちかくにいる。ちからになる。メディカルシステムネットワークが目指す未来
本間 克明
地域医療の明日(未来)を支える、株式会社メディカルシステムネットワーク。本書は、メディカルシステムネ…

やさしい臨床医学テキスト 第4版
星 恵子/青山 峰芳/齋藤 英胤/増子 佳世/三木 知博/水谷 顕洋/武藤 章弘/山下 直美
患者に適切な薬物療法を提供するために、必要な「疾患」についての知識をわかりやすく解説したテキスト。各…

デザイン思考と医療機器イノベーション
中尾浩治/八木雅和
スタンフォード大学で実践されている医療機器の事業化教育プログラム「バイオデザイン(BIO DESIG…

バイオデザイン 第2版
ポール・ヨック/ステファノス・ゼニオス/ジョシュ・マコーワー/トッド・ブリントン/ウジェイ・ワトキンスダイ・クマール/リン・デネンド
原書である「BIODESIGN(2nd Edition)」は米国スタンフォード大学をはじめ、世界で実…

プログラム医療機器入門
経済産業省 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室
診断・治療など医療機器としての目的性を有するソフトウェア『プログラム医療機器(SaMD)』について、…

人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針ハンドブック 改訂版
薬事日報社
生命・医学系指針と呼ばれる「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に関連する資料等をコ…

在支診薬剤師という働き方 ―在宅医療における新しい役割をデザインする
在宅療養支援診療所薬剤師連絡会
『在宅療養支援診療所(在支診)』※に所属する9人の薬剤師が、なぜ職場として在支診を選び、どのように業…

基礎から応用までよくわかる!化粧品ハンドブック 第2版
高橋 守/坂本 哲夫/岩瀬コスファ株式会社 営業本部 研究開発部/株式会社成和化成 営業部 広報・企画課/ニッコーグループ株式会社コスモテクニカルセンター 応用開発部
化粧品の定義から法規制、製造販売、原料選定まで、化粧品業界に携わる方が知っておきたい基礎知識をわかり…

薬事関係法規・制度解説 2022-23年版
薬事衛生研究会
薬剤師国家試験対応教科書の決定版!本書は、薬剤師として社会で活躍するために必要な薬事関係法規・制度の…

薬事関係法規・制度解説 2023-24年版
薬事衛生研究会
薬剤師国家試験出題基準に準拠した 薬事関係法規に関する教科書の決定版!!本書は、薬剤師として社会で活…

薬事関係法規・制度解説 2024-25年版
薬事衛生研究会
薬剤師国家試験対応教科書の決定版!本書は、薬剤師として社会で活躍するために必要な薬事関係法規・制度の…

調剤報酬実務必携 2024年6月版
北海道医薬総合研究所
パッと引けて便利!2024年度の調剤報酬改定内容がすぐわかる!調剤報酬に関する実務に必要な知識と情報…

調剤報酬実務必携 2020年4月版
北海道医薬総合研究所
パッと引けて便利!2020年度の調剤報酬改定内容がすぐわかる!調剤報酬に関する実務に必要な知識と情報…

調剤報酬実務必携 2022年4月版
北海道医薬総合研究所
パッと引けて便利!2022年度の調剤報酬改定内容がすぐわかる!調剤報酬に関する実務に必要な知識と情報…

超簡単!!研究倫理審査と申請 第2版 〜適正な臨床・疫学研究の推進に向けて〜
飯嶋久志/氏原淳/内田直樹/神里彩子/佐藤愛美
人を対象に医学系研究を行う場合には、その研究について倫理審査委員会の倫理審査を受けなければなりません…

超簡単!!論文作成ガイド 第2版 〜『研究』しよう〜
山浦克典/鈴木匡/亀井美和子/熊谷雄治/前田実花/伊勢雄也/山本紘司/飯嶋久志
論文作成をイチから始める初心者に最適なガイドブックの改訂版! 「研究テーマの選び方」、「文献の探し方…

ページ目へ