やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

超簡単!!研究倫理審査と申請 第2版 〜適正な臨床・疫学研究の推進に向けて〜

作品詳細

人を対象に医学系研究を行う場合には、その研究について倫理審査委員会の倫理審査を受けなければなりません。倫理審査委員会では、自然科学、人文・社会科学、一般の視点から、申請された研究の広義の倫理性(倫理的・科学的・法的妥当性など)を審査します。 本書は、どのような研究が倫理審査を求められるのかから、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」における倫理審査の流れや審査のポイント、申請書類の作成方法、生命科学・医学系研究に関連する法令の概要、インフォームド・コンセントの取り方、個人情報の取扱いに関する基礎知識などまで、わかりやすく解説しています。【ポイント】・令和5年3月改正の「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に対応・特に重要となる「研究計画書」は記載例と留意事項を収載・「審査のポイント」では審査の際にどのような点がチェックされるのかがわかる

出版社:薬事日報社
話で読む
巻で読む