やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ポット出版 作品一覧
ページ:1 2 3 4 5・・10

エンドレス・ゲーム
田亀 源五郎
こちらの書籍は書籍版『エンドレス・ゲーム』と同じ内容です。ゲイ・コミックの巨匠にして、世界的なゲイ・…

エンドレス・ゲーム【分冊版】
田亀 源五郎
こちらは中編二作品を収録した『エンドレス・ゲーム』の中の表題作『エンドレス・ゲーム』のみの【分冊版】…

シェイクスピア・ソナタ
著:岩松了
その男が奏でるのは──四大悲劇と一つの悲喜劇。ドラマ『時効警察』出演(課長・熊本役)・監督(3話)・…

シダの群れ 港の女歌手編
岩松了
2013年11月6日(水)〜11月30日(土)東京・Bunkamuraシアターコクーン、12月6日(…

シブヤから遠く離れて
著:岩松了
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

ジゴロ【分冊版】
田亀 源五郎
こちらは『ジゴロ』のみの【分冊版】です。初出一覧とあとがき、プロフィールは収録しておりません紙の書籍…

ジャンク ジャングル キッズ
町田謙介
●小学生高学年から高校生まで、そして「いま」を精一杯楽しんでいた、かつて少年だった大人に捧げたい一作…

スタンディング・オベーション【分冊版】
田亀 源五郎
こちらは『スタンディング・オベーション』のみの【分冊版】です。初出一覧とあとがき、プロフィールは収録…

スレイヴ パソコン音痴のカメイ課長が電脳作家になる物語
著:畑仲哲雄
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

タンタンタンゴはパパふたり
ジャスティン・リチャードソン/ピーター・パーネル/ヘンリー・コール/尾辻かな子/前田和男
動物園にはいろんな家族がいます。でもペンギンのタンゴの家族はちょっと違っていました。ロイとシロのパパ…

デジタルコンテンツをめぐる現状報告
出版コンテンツ研究会/岩本敏/小林弘人/佐々木隆一/加茂竜一/境真良/柳与志夫
本が売れない。1996年にピークを迎えた出版物の総売上は、2008年にはその4分の3程度にまで落ち込…

デジタル時代の出版メディア
著:湯浅俊彦
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

データが変える出版販売
著:永井祥一
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

トランスジェンダーの原理
神名龍子
差別と偏見について。性別について。性的少数者と社会の関わりについて。近代社会原理の再確認をしながら、…

ドキュメンタリー作家 王兵
土屋昌明/鈴木一誌
2007年公開の王兵『鳳鳴 中国の記憶』を3人の批評家が映像を見ながら徹底討論。和鳳鳴の語りにこめら…

パパの理科実験ショー
著:飛田賀光
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

ピープルデザイン
NPO法人ピープルデザイン研究所
2014年に設立されたNPO法人「ピープルデザイン研究所」は「意識のバリアフリーをクリエイティブに実…

プラネット・ブロブディンナグ【分冊版】
田亀源五郎
「バディ」で連載していた奇想ゲイエロマンガ。単行本収録にあたって、雑誌掲載時にページ数の都合で削った…

プルガトリオ【分冊版】
田亀 源五郎
そこは謎の収容所。一度その門をくぐった者は二度と外に出ることはない。初出「さぶ」1991年10月号。

ヘルメットをかぶった君に会いたい
鴻上尚史
鴻上尚史の革命と青春を描いた初小説作品。あの熱狂、あの悲惨、あの戦いはなんだったのか?ふと、休憩のた…

ページ目へ