やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・3 4 5 6

新装版 おはなしの知恵
河合隼雄
桃太郎や白雪姫、花咲爺、かちかち山、七夕のおはなしなど、誰もがよく知っている昔話、伝説、神話は、それ…

日本の神さまたちの物語 はじめての「古事記」
奥山景布子/佐嶋真実
今から1300年前にまとめられた、日本最古の歴史書「古事記」。本書ではその中から、有名エピソードを厳…

日本の神話
筑紫申真
古代日本においては、統治の正統性を確立するために、征服した部族が、征服された側の神話を、自らの神話に…

日本昔噺の話
大川純世
むかし むかし あるところに……。このように始まる昔噺は、日本人である私たちにとってとても身近で、子…

時空を翔ける中将姫
日沖敦子 著
当麻(たいま)曼荼羅から発して浄瑠璃などに変奏され、薬まで生み出した中将姫の物語。そこには人々のどん…

桃太郎の母 ―ある文化史的研究―
石田 英一郎
日本民俗学の成果を、比較民俗学的研究と結合することにより、歴史家の捨ててかえりみなかった昔話の中から…

江戸の都市伝説
志村有弘
あ、あのこわい話はこれだったのか、という発見に満ちた、江戸の不思議な都市伝説を収集した決定版。ハーン…

泣ける!鬼のおはなし図鑑
こざきゆう
鬼といえば人間などに害を加える恐ろしい怪物のイメージ。鬼にまつわる話も鬼退治の話ばかりだ。この本では…

物の怪がたり
越智魔琴
不思議なものを見たり、人智では理解しかねる出来事が起こった時、それらを多くの人々に伝えて、自分を安心…

王朝奇談集
須永朝彦
海岸に流れ着いた巨人、蹴鞠に精進した人のもとに現れた鞠の精、白狗の妻となった女、吉祥天女像と交わった…

田原藤太奇談
逸名/木手暁
伝説の英雄、田原藤太秀郷の物語を現代語で楽しもう。

私たちは幽霊を見た!
ナムコ・ナンジャタウン「あなたの隣の怖い話コンテスト」事務局
全国から寄せられた霊体験談から選りすぐった、48の怖い実話。夜中にふと目がさめたら気をつけて。天井か…

空想 妖怪解剖図
天野行雄
覗いてみよう。身の回りにいる、妖怪たちの腹の中。厳選した40種を全身解剖!大人から子どもまで、見て、…

縄文の森へようこそ【HOPPAライブラリー】
榛谷泰明
北海道沿岸を徒歩で一周したのを皮切りに、著者は日本だけでなく、欧州の一部をも歩いてきた。その距離は、…

聞け!オキナワの声
仲宗根勇
辺野古新基地反対の闘いの現場に立ち、安倍強権政権の沖縄圧殺の国家テロと憲法クーデターを駁撃する現地か…

遠野夢詩人
三好京三
この話はすべて遠野の人佐々木鏡石君より聞きたり。――日本民俗学の名著『遠野物語』はこの一文から始まる…

遠野物語
柳田国男
連綿と語り継がれた民話・説話から古きよき時代の日本を感じよう岩手県出身の小説家・民話蒐集家である佐々…

醒睡笑 全訳注
安楽庵策伝/宮尾與男
誓願寺法主の安楽庵策伝が江戸初期に編纂し、板倉重宗京都所司代に献呈した笑話集。うつけ・文字知顔・堕落…

長ぐつをはいたネコ
作:ペロー/訳:末松氷海子/絵:北沢夕芸
世界中で古くから親しまれている、シャルル・ペローの昔話集。その中から現代でも有名な『長ぐつをはいたネ…

隅田川の妖怪教室
隅田川妖怪絵巻PROJECT
舞台は、東京都荒川区を流れる隅田川近くの小学校。そこで行われているのは「妖怪教室」です。妖怪のかたち…

ページ目へ