やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

4つのタイプ分けで英文法がわかる

著者名: 清水建二
作品詳細

英語を書いたり話したりするのに、英文法の知識は不可欠です。でも、完了形、受動態、助動詞、仮定法、関係詞、分詞構文…ややこしい解説や文法用語のオンパレードで、中学や高校の授業についていけなくなってしまった人も多いかも。実は、文法項目を大きく「名詞タイプ」「動詞タイプ」「形容詞タイプ」「副詞タイプ」の4つに分けることで、英語が見えるようになってくるのです!英語が苦手な生徒さんに「はじめて英語がわかりました!」と言わせた画期的文法解説法。英語好きな方にとっても目からウロコの解説です。清水建二先生(シミケン)といえば、「語源で覚える英単語」の本で有名ですが、もともとの専門は英文法。名門・埼玉県立浦和高校や予備校で教えてきた経験も長く、英文法をわかりやすく教える授業には定評があります。・読解(リーディング)が苦手・英会話が単語の羅列になってしまう…もっとスムーズに話したいそんな方は、ぜひ本書で英文法をマスターしてください!

出版社:クロスメディア・ランゲージ(インプレス)
話で読む
巻で読む