やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

大阪大学出版会 作品一覧
ページ:1 2

Emergent Bilinguals and Educational Challenges at Public Schools in Japan
真嶋 潤子(編著)/中島 和子(著)/櫻井 千穂(著)/孫 成志(著)/烏日ガ(著)/于 濤(著)
『母語をなくさない日本語教育は可能か―定住二世児の二言語能力―』(2019年、大阪大学出版会)の英語…

Exploratory Corpus Linguistics
石井正彦(著)
2019 年に大阪大学出版会から刊行した『探索的コーパス言語学:データ主導の日本語研究・試論』の中核…

Lectures on Japanese Law from a Comparative Perspective
Luis Pedriza(著)
外国人研究者の視点から、日本法の基本的な特徴を英語で広く世界に発信する。一般的に日本法は明治維新後に…

Soka Gakkai-USA at 55
秋庭裕(著)
アメリカ創価学会(SGI-USA)の歴史と創価学会の海外布教の過程を、一次資料や関係者への現地調査を…

”Many in Body, One in Mind”
川端 亮(著)/稲場 圭信(著)
The Soka Gakkai is the most well-known and the lar…

〈ひと〉から問うジェンダーの世界史
姫岡とし子(編)/久留島典子(編)/小野仁美(編)
社会のなかでジェンダーはどのように作用してきたか。日本、アジア、イスラーム圏も比較!西洋文明の「近代…

はじめてつくる「探究」の授業
佐藤 功(編著)/札埜 和男(著)/首藤 広道(著)/小川 未来(著)/杉浦 真理(著)/福野 勝久(著)/榎原 佳江(著)
「総合」、「探究」を教えられる教員になる!学習指導要領改訂に伴って導入された「総合」「探究」の授業づ…

やりすぎの経済学
ハロルド・ウィンター(著)/河越 正明(訳)
人は時に、これまでの苦労を水の泡にするような不合理な行動を平気で起こす。吸いすぎ、飲みすぎ、食べすぎ…

コミック 証明の探究 高校編!
日比 孝之(原作)/門田 英子(漫画)
文系向け教養数学の本『証明の探究』が、その著者、日比教授の原作コミックで登場! 桜灘高校2年の葉子は…

ドーナツを穴だけ残して食べる方法
大阪大学ショセキカプロジェクト(編)
大阪大学が擁する幅広い研究分野を魅力的に紹介し、学問の懐の深さと考える愉しみを伝える出版&新しいスタ…

リスク社会を生きる若者たち
友枝 敏雄(編)
2001年、2007年、2013年と3回にわたり1万人をこえる高校生の意識調査(福岡、大阪、東京の高…

リフレクティブ・ダイアローグ
加藤 聡子(著、監訳)/ジョー・マイナード(著)/義永 美央子(監訳)/安部 麻矢(訳)/瀬井 陽子(訳)/林 貴哉(訳)/久次 優子(訳)/村上 智里(訳)
学習者の自律性を育成するアドバイジングについて知りたい教師やチューターの方、研究者の方へ「アドバイジ…

世界の言語シリーズ
岡本 真理(著)
学生たちの1年を物語にしたダイアローグを各課に配し,丁寧な文法説明,重要表現,練習問題で独習初学者も…

分断社会と若者の今
吉川 徹(編)/狭間 諒多朗(編)/濱田 国佑(著)/松谷 満(著)/HOMMERICH Carola(著)/清水 香基(著)/米田 幸弘(著)
若者は本当に保守化したのか。本当に生活満足度は高いのか。自分を肯定する若者は多いのか。現状を肯定する…

大阪大学人間科学部50年史
大阪大学人間科学部・人間科学研究科創立50周年記念事業委員会50年史編集部会(編)
日本で初めて「人間科学」を冠した学部として誕生した大阪大学人間科学部。創立50周年を機に、現在に至る…

学習意識改革ノート
加藤聡子(著)/義永美央子(著)
3か月後の自分が楽しみになる! 今日からはじめられる言語学習プログラム外国語をマスターするためには、…

対抗文化史
宇野田尚哉(編著)/坪井 秀人(編著)
分断と圧力に直面する冷戦期東アジアにおける制限の下で表現の自由が許された特別な空間、日本。核や米軍基…

市民のための世界史
大阪大学歴史教育研究会(編)/秋田 茂(著)/荒川 正晴(著)/栗原 麻子(著)/坂尻 彰宏(著)/桃木 至朗(著)
新しい世界史がはじまる世界史全体を鳥瞰した構図の提示先端研究と新領域の多彩な記述固有名詞や年代の羅列…

市民のための世界史 改訂版
大阪大学歴史教育研究会(編)
未来の市民社会をつくる、あなたのための世界史人名や年代の羅列を極力排した「暗記ではない」画期的な歴史…

市民のための歴史学
桃木 至朗(著)
「歴史」は、”動かない過去”を暗記するだけの、役に立たない科目なのか?歴史学は、”稼げない”学問なの…

ページ目へ