やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

八幡和郎の作品一覧
43件中1-10表示
皇位継承と万世一系に謎はない
万世一系で続いてきた天皇制度。幾多の危機を乗り越えてきた先人の知恵がわかる、日本人なら知っておきたい「天皇の歴史」。多く…
江戸の殿さま全600家
誰がえらかった!? どうして大名になれたのか!? どうして存続できたのか!? どうしてお取り潰しになったのか!? 移封(…
全世界200国 おもしろ辛口通信簿 歴史・国民性・文化の真実
独自の視点で世界200ヵ国をめった斬り! なぜ日本と中国は仲が悪いのか。なぜアメリカは何にでも首を突っ込んでくるのか――…
47都道府県の関ヶ原 西軍が勝っていたら日本はどうなった
もし、秀吉がもう少し長生きしたら、あるいは、関ヶ原で西軍が勝っていたら、日本は西欧諸国に先駆けて絶対主義的国家への変身に…
47都道府県別 人物列伝 ふるさとの偉人、奇人、有名人
47都道府県の枠組みができあがって約140年、その間、それぞれの地域はかなり高い独自性をもって運営されてきた。各都道府県…
妃殿下の研究
庶民の女の子が王子さまに求婚されてお妃さまになる「シンデレラ物語」は、女性なら誰でも何十回となく夢見るもの。イギリスのウ…
松下政経塾が日本をダメにした
松下政経塾出身の野田首相が誕生したことは、日本の政治史上の大事件だ。国家の未来に対する熱い思いと、クリーンな新しい政治ス…
江戸三〇〇藩 最後の藩主〜うちの殿さまは何をした?〜
黒船来航に始まる動乱期、尊皇攘夷の嵐が吹き荒れ、幕府の権威は崩壊していく。地方の絶対君主であり、一国の命運を握っていた藩…
江戸三〇〇藩 バカ殿と名君〜うちの殿さまは偉かった?〜
“世直し”の期待を背負って、三〇〇藩の殿さまたちは、なにを考え、どう行動したのか? 放蕩大名や風流大名から名君中の名君ま…
歴代知事三〇〇人〜日本全国「現代の殿さま」列伝〜
平均在任期間一〇年、累計三〇〇人弱しかいない歴代公選知事たちは、故郷のためにいったい何をしたのか? 「現代の殿さま」たち…
次へ→