やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

金子書房 作品一覧
ページ:1・・5 6 7

自己カウンセリングとアサーションのすすめ
平木典子
自分らしくいきるためには、周囲の人たちとはもちろん、自分ともうまくつき合っていくことが大切。自己表現…

自己制御の発達と支援
森口佑介/本郷一夫
自己制御の能力の発達の仕方や、自己制御に問題を抱えた子どもや大人への支援について、最先端の研究を行っ…

自閉スペクトラム症のある子への性と関係性の教育
川上ちひろ
通常学級に在籍する知的な遅れのない自閉スペクトラム症のある子どもを対象に、対人関係の支援をベースに「…

自閉症のDIR治療プログラム
スタンレイ・グリーンスパン/セレーナ・ウィーダー/広瀬宏之
表面上の行動の変化を目標とせず、遊び等を通じて子どもの真の発達を促すプログラム「DIRフロアタイム」…

英文法解説(改訂三版)
江川泰一郎
受験英語のロングセラー。英語科教師の机上には必ず備わっていて、生徒にもよく推薦されると評判の解説書。

言葉の力を育てる
梶田叡一
私たちの思考や知識、経験に多大な影響を及ぼしている言葉。その力の意義と育て方、教え方などを考察し、豊…

誤訳の典型
中原道喜
文学作品、映画の字幕、歌詞、スピーチ、広告などの誤訳を系統的に分類し、解説。誤訳の妙味を味わい、翻訳…

誤訳の常識
中原道喜
多様な誤りのユニークな独創性、奇抜さ、言葉のユーモアを楽しむ。オノマトペ(擬音語・擬態語)を用いた翻…

誤訳の構造
中原道喜
さまざまな誤訳から、啓発性と活用性の高いものを選び、分類し系統だてて例示。関連事項を解説し、文法的説…

読み書き困難のある子どもたちへの支援
菊田史子/河野俊寛
読み書き困難を抱えている子どもたちが、ICTを活用して学んでいくためのメソッド(支援プログラム)と具…

調べる・学ぶ・考える 教育相談テキストブック
森慶輔/宮下敏恵
学校が直面する問題をテーマに、個人向けの予習課題やグループで検討できる事例ワークを通して、教育相談を…

通級における指導・支援の最前線
笹森洋樹/柘植雅義
通級に関する基礎知識、小中高それぞれの段階で大切な指導・支援の工夫、在籍級との連携など、通級に関する…

障害学生支援入門
桑原斉/中津真美/垣内千尋/熊谷晋一郎
大学など高等教育機関の障害学生支援に必要な知識を、障害種別を問わず、包括的かつ多領域にわたり結集した…

ページ目へ