やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

東京創元社 作品一覧
ページ:1・・51 52 53 54 55 56

闇の中をどこまで高く
セコイア・ナガマツ(著)/金子浩(訳)
【アーシュラ・K・ル=グイン賞特別賞受賞作】未知のパンデミックに襲われ、人々の絆や社会が崩壊しかけた…

闇の虹水晶
乾石智子
その力、使えばおのれが滅び、使わねば国が滅びよう。それが創石師ナイトゥルにかけられた呪い。人の感情か…

阿南シリーズ
太田忠司
鴬橋派出所管内で発見された死体の後頭部には、大きな裂傷が刻まれていた。間違いなく他殺だ。――刑事にな…

隅には魔物が棲んでいる
梁宰豪/金成来/洪敏和
囲碁で最も基本であり、重要なのは死活です。特に実戦死活の研究は、棋力を伸ばそうとする人には、避けて通…

隔世遺傳 『皆勤の徒』設定資料集
酉島伝法
第34回日本SF大賞受賞作、酉島伝法『皆勤の徒』の世界をさらに堪能するためのガイドブック。作中の造語…

雨と短銃
伊吹亜門
慶応元年、坂本龍馬の仲介により薩摩藩と長州藩は協約を結ばんとしていた。長きに亘った徳川の世から新たな…

雪には雪のなりたい白さがある
瀬那和章
春の嵐、夏の日差し、秋の落ち葉を踏む音、冬の寒さ。公園の中で空を見上げれば、あの日々を思い出す──。…

雪の夜は小さなホテルで謎解きを
ケイト・ミルフォード/山田久美子
12歳のマイロの両親が営む丘の上の小さなホテル、〈緑色のガラスの家(グリーングラス・ハウス)〉。クリ…

エリック・マコーマック/柴田元幸
出張先のメキシコで、突然の雨を逃れて入った古書店。そこで見つけた一冊の書物には19世紀に、スコットラ…

霊魂の足 加賀美捜査一課長全短篇
角田喜久雄(著)
上野駅地階の食堂で、眼鏡の男が隣の客の古トランクをすり替える現場を目撃した加賀美は、男を尾行して空襲…

霧に橋を架ける
キジ・ジョンスン/三角和代
人間を寄せつけない“霧”の大河に初めての橋を架けようとする人々の苦闘と絆を描き、ヒューゴー賞とネビュ…

霧に橋を架ける
キジ・ジョンスン/三角和代
人間を寄せつけない“霧”の大河に初めての橋を架けようとする人々の苦闘と絆を描き、ヒューゴー賞とネビュ…

青春探偵ハルヤ
福田栄一
【2015年10月より、Kis-My-Ft2の玉森裕太さん主演で連続ドラマ化!(読売テレビ・日本テレ…

青鉛筆の女
ゴードン・マカルパイン/古賀弥生
2014年カリフォルニアで解体予定の家の屋根裏から発見された貴重品箱。なかには三つのものが入っていた…

静寂 ある殺人者の記録
トーマス・ラープ/酒寄進一
蝶の羽ばたき、彼方の梢のそよぎ、草むらを這うトカゲの気配。カールは、そのすべてが聞こえるほど鋭敏な聴…

韓国の囲碁はなぜ強い
鄭壽鉉/洪敏和
1970年代のはじめ、韓国との交流試合で日本は12勝1敗であった。ところが1989年に曹薫鉉九段が第…

領主館の花嫁たち
クリスチアナ・ブランド/猪俣美江子
当主の妻を若くして失ったその領主館は、悲しみに沈んでいた。そして、愛らしい双子の姉妹の家庭教師として…

風よ僕らの前髪を
弥生小夜子(著)
早朝、犬の散歩に出かけた公園で、元弁護士の伯父が何者かに首を絞められて殺害された。犯人逮捕の手がかり…

風少女
樋口有介
赤城下ろしが吹きすさぶ、寒い2月。父親の危篤の報を受けた斎木亮は、前橋駅に降り立った。そこで初恋の女…

飛蝗の農場
ジェレミー・ドロンフィールド(著)/越前敏弥(訳)
ヨークシャーの荒れ野で農場を営むキャロルのところに、謎めいた男が転がりこんできた。嵐の夜、雨宿りの場…

ページ目へ