やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

桜の花出版 作品一覧
ページ:1 2 3 4 5

不可解な日銀の謎に迫る
栗原茂男
待望の電子書籍化!電子版発行に当たり、電子書籍版「まえがき」でアベノミクスを総括するとともに、新アベ…

二宮尊徳報徳講話
服部北溟
江戸時代に生き、伝説的な逸話を残した二宮尊徳の伝記。明治42年に服部北溟によって執筆された本書の序文…

人生は残酷である-実存主義(エリート)の終焉と自然哲学への憧憬
森神逍遥
『侘び然び幽玄のこころ』で日本の美しくも厳しい精神哲学を解き明かした著者が、「生きること」の本質と<…

侘び然び幽玄のこころ─西洋哲学を超える上位意識─
森神逍遥
究極の日本精神文化論あなたは「侘び」「然(寂)び」の違いが説明できますか! ?真実の歴史は、下層の民…

信頼の腰痛・脊椎治療 ─寝たきりリスク「ロコモティブシンドローム」を回避する! (希望の最新医療シリーズ)
桜の花出版 取材班
これからは、「筋肉量が寿命を決める」と言っても過言ではない時代である。周囲の人に「急に最近何か姿勢が…

健康な100歳をめざして - 予防と治療法を現役医師が解説!
日本赤十字社医療センター
◆第1章 健康に過ごすための予防医学タバコ(禁煙外来)/アルコールによる肝障害(肝硬変)/適切な体重…

先代旧事本紀
著者不明
『先代旧事本紀』は『旧事本紀』とも『旧事紀』とも呼ばれ、吉田神道では『古事記』や『日本書紀』と並んで…

八欲が韓国人を衝き動かす! -日本は歴史の真実を世界に宣明せよ!
金田正二
徴用工、慰安婦、理解不能な「韓国人の常識」、GSOMIA、南朝鮮型儒教、北朝鮮の裏工作等に鋭く切り込…

公事根源
一条兼良
室町時代に一条兼良によって記されたとされる『公事根源』は、『公事根源抄』とも呼ばれる。元旦から大晦日…

古事記
太安萬侶
和銅5年(712年)に太安萬侶によって編纂された、わが国最古の歴史書。言うまでもなく第一級の歴史書で…

古事記伝
本居宣長
国学者の本居宣長が35年もの歳月を費やして完成させた『古事記』の注釈書。厳密な文献批判と考証は今日で…

古語拾遺
斎部広成
『古事記』、『日本書紀』に次ぐ重要神道古典。807年、斎部広成が平城天皇に上奏した文で、家伝の口碑伝…

古語拾遺講義
佐伯有義
807年、斎部広成が平城天皇に上奏した文である『古語拾遺』について、神職であり神道学者の佐伯有義が講…

古風土記逸文
栗田寛
散逸してしまった各地方の古風土記を水戸藩国学者であり後に帝国大学教授となった栗田寛が纂訂。国の歴史や…

古風土記逸文考証
栗田寛
『古事記』と『日本書紀』の二大古典を補う最適な資料は古風土記であると言われる。古風土記の多くは散逸し…

和文教科書
下田歌子
宮内省御用掛に抜擢された下田歌子が編纂した教科書。当時の華族女学校で使用されたもので、第一巻では徒然…

善の研究
西田幾多郎
日本を代表する哲学者、西田幾多郎の代表作にして戦前からの学生必読書を現代かなで!

国民のための名医ランキング 2021〜2023―いざという時の頼れる医師ガイド 全国名医1045人厳選
桜の花出版編集部
本書は、患者視点の本であり、医師をランキングする画期的な試みです。がん、心疾患、脳卒中など手術が必要…

国民のための名医ランキング 2024〜2026―いざという時の頼れる医師ガイド 全国名医1020人厳選
桜の花出版編集部
慢性的な病気で長期にかかる医師を探している方にも役立つ情報を厳選しています。現在はまだ病名が確定して…

国民道徳論
和辻哲郎
近代日本を代表する哲学者の一人である和辻哲郎が残した『国民道徳論』。原稿用紙に手書きされた文字や書き…

ページ目へ