やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

労務行政 作品一覧
ページ:1・・3 4 5 6 7 8

実務Q&Aシリーズ 退職・再雇用・定年延長
労務行政研究所 編
退職にまつわる諸問題のほか、70歳までの就業確保措置が努力義務になるなど定年再雇用や定年延長に関する…

実務コンメンタール 男女雇用機会均等法 パートタイム・有期雇用労働法 育児・介護休業法 パワハラ防止法
労務行政研究所 編
ハラスメント対策や均等・均衡待遇の確保、仕事と育児・介護との両立といった実務上重要なテーマを含む男女…

実務家のための労働判例読みこなし術
中山・男澤法律事務所 弁護士 高仲 幸雄
人事担当者のための労働判例の基礎を集約。分かりにくい判例を図解で理解。リーディングケースと実務上のポ…

実務家のための労働法令読みこなし術
元衆議院法制局参事 吉田 利宏
法情報の分析や理解も条文の読み解きができてこそ生きるもの。ネット時代に押さえておきたい法令情報を読み…

実践 人事制度改革
労務行政研究所 編
非金銭的報酬で従業員のモチベーションを高めたい、年功的な昇給・昇格運用を改め人件費を適正にコントロー…

実践 就業規則見直しマニュアル
弁護士 荒井 太一 編著
「社員が順守すべき事項」を網羅しているか?懲戒事由・種類が、あいまいになっていないか?かつて想定して…

平成28年度版 まるわかり給与計算の手続きと基本
特定社会保険労務士 竹内 早苗 著
フローチャートや豊富な図解で、戸惑う場面、間違えがちな場面を徹底整理!運用が始まったマイナンバー対応…

平成29年度版 まるわかり給与計算の手続きと基本
特定社会保険労務士:竹内 早苗
フローチャートや豊富な図解で、戸惑う場面や間違えがちな場面を徹底整理。労働基準法や社会保険の基本のほ…

平成30年版 まるわかり給与計算の手続きと基本
特定社会保険労務士 竹内 早苗 著
平成30年分から変わる!配偶者控除・配偶者特別控除の制度改正に対応

平成31年版 まるわかり給与計算の手続きと基本
特定社会保険労務士 竹内 早苗 著
改正労働基準法(平成31年4月施行分)・配偶者控除・配偶者特別控除の見直しに対応

弁護士が教える いちばんわかりやすい労働判例集
労務行政研究所 編
わかりづらい判例がスラスラわかる、やさしい判例集の決定版。読むのに気が進まない人にとってもオススメの…

懲戒処分 適正な対応と実務
太田・石井法律事務所 石井妙子 著/西濱 康行 著/石井 拓士 著/労務行政研究所 編
企業における懲戒処分の基本的事項、判断の分岐点等について豊富な判例を基に弁護士が解説。実態調査で、企…

担当者の不安解消! マイナンバーの実務入門
弁護士 水町 雅子著
何に気を付ければよいのか、何を行うべきか、これからの会社も、進んでいる会社も本当に気をつけるべきとこ…

改訂15版 労働保険徴収法 ー労働法コンメンタール11ー
労務行政研究所 編
労働保険徴収法の逐条解説の決定版。労働行政の実務でも使用。労災保険率の設定に当たって考慮する対象とし…

改訂2版 労働安全衛生法
労務行政研究所 編
長時間労働者に対する面接指導の強化や事業者による労働時間の状況把握など働き方改革関連法の改正内容等を…

改訂2版 労働者派遣法 ―労働法コンメンタール9―
労務行政研究所 編
労働者派遣法の逐条解説の決定版。平成11年3月刊『労働者派遣法』(労働省職業安定局民間需給調整事業室…

改訂版 人事担当者のためのメンタルヘルス復職支援
(株)健康企業 代表・医師 亀田 高志 著
不調者対応全体をカバーする仕組みを四つのステップで解説

最新 人事担当になったら読む人事マネジメント概論
寺崎文勝 著
最近話題の人的資本経営、ジョブ型人事、人事部門の機能強化のほか、等級・報酬・評価制度、人材開発とキャ…

治療と就労の両立支援ガイダンス
遠藤 源樹 著
メンタルヘルス不調、がん、脳卒中、心筋梗塞、不妊治療など、社員が治療しながら働き続けるための実務対応…

現場の悩みを解決! 退職をめぐるトラブル対応の実務
弁護士法人高井・岡芹法律事務所 代表社員弁護士 岡芹健夫 著/弁護士法人高井・岡芹法律事務所 弁護士 近藤佑輝 著
退職をめぐる広範なトラブルについて、(1)退職に至るまで、(2)退職時、(3)退職後と時系列に整理の…

ページ目へ