やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

舵社 作品一覧
ページ:1 2 3 4

ogaogaの東京湾クルージングガイド 東京湾を安全に、愉快に遊び尽くそう!
小川 淳
ogaogaこと小川 淳氏が、長年のボート遊びの経験を元に、東京湾におけるクルージングのノウハウを1…

Seascape 海景 風をめぐる旅(写真集)
矢部洋一
世界中のセーリングシーンを撮りつづける写真家、矢部洋一。写真集『海景』には、ヨットの優美さが見事に表…

【デジタル復刻版】 FRP船の建造技術
丹羽誠一
プレジャーボートの素材として広く使われるFRP(強化プラスチック)。本書はこのFRPにスポットを当て…

【デジタル復刻版】 ヨットマンのための天文航法
大河原 明徳
天文航法とは、太陽や星を観測して自船の位置を出し、進路を定める航海術。現在はGPSなどの電子機器に頼…

【デジタル復刻版】 現場製作者のための強化プラスチックの工法と応用
田中 勤
暮らしのさまざまな場面で使用されるFRP(強化プラスチック)。本書はFRP製作の基本となるハンドレイ…

【デジタル復刻版】ふたりだけのヨット旅行
神田真佐子
全長25フィートのセーリングクルーザー<ASTORO>(アストロ)に乗り、夫婦でヨット一周をした女性…

【デジタル復刻版】帆船 航海と冒険編(海洋文庫)
杉浦,昭典
帆船にまつわるさまざまな知識をまとめた1冊。帆船の歴史をはじめ、乗組員の生活や慣習、海賊にまつわるエ…

【デジタル復刻版】帆船史話 戦艦の時代編
杉浦,昭典
ヨーロッパの列強が海の覇権を争った時代に建造されたさまざまな帆船をはじめ、船長、乗組員などにまつわる…

【デジタル復刻版】帆船史話 王国の海賊編
杉浦,昭典
ヨーロッパの列強が海の覇権を争った時代に建造されたさまざまな帆船をはじめ、船長、乗組員などにまつわる…

【デジタル復刻版】新ヨット工作法
横山 晃
日本を代表するヨットデザイナーが、ヨットの建造過程をイラストや写真を交えてわかりやすく解説。現図作業…

【デジタル復刻版】海の慣習と伝説(海洋文庫)
杉浦,昭典
海や航海にまつわるさまざまな言い伝えをまとめた1冊。船の歴史をはじめ、乗組員の生活や慣習、迷信、伝説…

お父さんお母さんのための少年野球チームの選び方&楽しみ方
本間正夫
我が子を少年野球チームに入団させるとなると、お父さんもお母さんも慎重にならざるを得ない。そんなお父さ…

きゃびん夜話30選
田辺英蔵
『KAZI』誌に21年間にわたって連載された人気エッセイの中から、選りすぐりの30本を掲載。洒脱で、…

カモメの船長さん 能崎船長の実践ヨット塾
能崎知文
友人とともにヨットで世界一周航海を成し遂げた能崎知文氏。のちに60フィートの〈翔鴎〉を使った「実践ヨ…

クラブレーサーのためのクルーワーク虎の巻 現役レーサーが伝授するヨットレース入門書
高槻和宏
レースビギナーから、ステップアップを目指すベテランチームをターゲットにしたクルーワーク完全ガイド。ヤ…

クラブレーサーのためのセールトリム虎の巻 スピードアップを実現するヨットレース実戦ガイド
高槻和宏
ヨットの主動力であるセール。その調整次第で、船のスピード挙動は大きく変化する。レース派のみならず、ク…

スピン・ナ・ヤーン セーリングクルーザーのシーマンシップ
野本謙作
ロープの扱い、錨の打ち方など、船乗りに必要とされる技能――つまり、本来の意味での「シーマンシップ」に…

ナビゲーション大研究 GPSプロッター&航海用レーダー入門講座
小川 淳
今やプレジャーボートの必須アイテムとなりつつあるGPSプロッター。コンパクトな仕様やコストパフォーマ…

バッターズバイブル 優れたバッターになるために、今、やるべきこと
大田川茂樹
優れたバッターになるために強い心と高い技術を身に付けよう。そのためには食べて体を大きくする、筋力を付…

ピッチャーズバイブル 優れたピッチャーになるために、今、やるべきこと
大田川茂樹
優れたピッチャーになるために必要なことは、人間力と考える力だ。ボールを投げる能力が高いだけではピッチ…

ページ目へ