やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

中西出版 作品一覧
ページ:1・・4 5 6 7 8

昭和天皇の親代わり
若林滋
終戦時の首相鈴木貫太郎の夫人は札幌農学校二期生足立元太郎の長女たか(札幌生まれ)で、十年にわたり幼い…

時代錯語【HOPPAライブラリー】
小西義孝
日頃、何気なく目や耳にしたりする言葉の使い方には、大きな誤解と勘違いがある場合が結構あります。思わず…

最果ての向日葵
松王かをり
藤谷和子、昭和2年樺太生まれ。引き揚げ後に俳句と出会い、以後60年、北海道俳壇の最前線で俳句を作り続…

未来の介護員
北岡けんいち
介護福祉士を目指す“普通の介護員”を主人公にした50編のフィクション受験日誌を詩文として収録。1話ご…

札幌地方同人雑誌作品選集 第1集【HOPPAライブラリー】
札幌地方同人雑誌懇話会
札幌地方の10の同人雑誌団体でスタートした、札幌地方同人雑誌懇話会による第一回目の作品選集。各参加団…

札幌時計台創建130周年記念 時計台ものがたり 市民と共に【HOPPAライブラリー】
NPO法人 さっぽろ時計台の会
札幌時計台創建130周年を記念して発刊。時計台と札幌の130年の歴史の中の「ものがたり」が、教育・文…

札幌秘話
小西義孝
情報誌「あうる」(平成11年1月〜平成17年11月)に掲載された「札幌秘話」に加筆して一冊にまとめた…

札幌美術展 佐藤 武 図録
佐藤武
「札幌美術展」は札幌芸術の森美術館が毎年開催している企画展。2021年10月からの同展では、北海道千…

札幌美術展 昨日の名残 明日の気配 図録
札幌芸術の森美術館
かすかなものを、つかむこと「札幌美術展」は1948年にスタートし、現在は札幌芸術の森美術館で開催され…

松田教授の温泉道【HOPPAライブラリー】
松田忠徳
「温泉教授」の異名を持つ著者が、日本人の温泉好きの理由を明らかにし、「本物の温泉の見極め方」や「温泉…

板書型指導案 Vol.15 小学校第6学年 歴史 鎌倉時代〜室町時代
北海道社会科教育連盟 研究出版部
「社会科の授業は進めるのが難しい…」「もっと楽しい社会科授業をしたい!」そんな方々のために、北海道社…

森と水と島の話
吉井厚志
「天売島応援プロジェクト」の現在地点森の整備×馬搬集材×製材×建築×植栽=??今すべきこと、できるこ…

残響
田中和夫
 サッポロビールの「生みの親」として知られる、村橋久成の波瀾と謎に満ちた生涯を描く。村橋は薩摩藩の名…

水の苺
駒井一慶
現代農業の最先端である植物工場に魅せられた拓郎とひとみは、北海道の片田舎で苺の水耕栽培をスタートさせ…

流刑地哭く【HOPPAライブラリー】
若林滋
明治政府は道庁に囚人の強制労働を命じ、道庁は炭鉱や道路建設で囚人を酷使した。彼らは二人一組で鎖につな…

海外好き公僕技官のビール紀行
吉井厚志
国土保全と環境保全の技術専門家として、約40年にわたり主に北海道の現場を支えてきた筆者。その筆者が1…

海峡の十字架【HOPPAライブラリー】
若林滋
豊臣秀吉の天正禁令に始まる日本のキリシタン迫害史は、そのまま殉教史でもあった。徳川幕府に引き継がれた…

牛とキャッチボールを
駒井一慶
祖父母の死をきっかけに牧場のオーナーの父と険悪な関係になった一人娘のなっちゃんが、「共進会」に向けて…

玉砕の島々 太平洋戦争
蓑口一哲
 太平洋の島々は、常夏の楽園であると同時に日本の「兵士」の「墓場」でもある。そこには100万人を超え…

生徒指導の危機【HOPPAライブラリー】
保坂武道
これがほんものの生徒指導。50年以上にわたる学校現場での実践から、「生徒指導提要」に迫る。激変の時代…

ページ目へ