やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1 2 3 4 5・・9

世界の美しいお城と宮殿
ワン・パブリッシング
おとぎ話の世界そのままのロマンチックさが人気の世界のお城と宮殿を、ベストシーズンの美しいビジュアルと…

世界を見る目、建築を考える手 アイデアにまなぶ編
藤田慶 著/川上聡 著/岸川謙介 著/木村俊介 著/小笹泉 著/谷帆奈美 著/殿井環 著/京都芸術大学 通信教育部 建築デザイン研究室 編
建築を学ぶうえで「見る」と「つくる」の両輪で進むことが大切です。本シリーズ「世界を見る目、建築を考え…

世界を見る目、建築を考える手 伝え方をねる編
川上聡 著/岸川謙介 著/木村俊介 著/小笹泉 著/谷帆奈美 著/殿井環 著/藤田慶 著/京都芸術大学 通信教育部 建築デザイン研究室 編
建築を学ぶうえで「見る」と「つくる」の両輪で進むことが大切です。本シリーズ「世界を見る目、建築を考え…

世界を見る目、建築を考える手 体験的につくる編
谷帆奈美 著/木村俊介 著/小笹泉 著/川上聡 著/岸川謙介 著/殿井環 著/藤田慶 著/京都芸術大学 通信教育部 建築デザイン研究室 編
建築を学ぶうえで「見る」と「つくる」の両輪で進むことが大切です。本シリーズ「世界を見る目、建築を考え…

世界を見る目、建築を考える手 図面をよみとく編
殿井環 著/川上聡 著/岸川謙介 著/木村俊介 著/小笹泉 著/谷帆奈美 著/藤田慶 著/京都芸術大学 通信教育部 建築デザイン研究室 編
建築を学ぶうえで「見る」と「つくる」の両輪で進むことが大切です。本シリーズ「世界を見る目、建築を考え…

世界を見る目、建築を考える手 論理的につくる編
小笹泉 著/川上聡 著/岸川謙介 著/木村俊介 著/谷帆奈美 著/殿井環 著/藤田慶 著/京都芸術大学 通信教育部 建築デザイン研究室 編
建築を学ぶうえで「見る」と「つくる」の両輪で進むことが大切です。本シリーズ「世界を見る目、建築を考え…

世界絶景古城
エディング編集部
世界中に点在する豪華絢爛な城や堅固な城塞、広大な敷地を持つ宮殿。当時の最先端の技術を用いて造られた城…

世界遺産をもっと楽しむための西洋建築入門
鈴木博之
ヨーロッパ旅行に出かける旅行者の観光の目玉といえば、世界遺産。有名な教会や宮殿などが建築された時代の…

京都 近現代建築ものがたり
倉方俊輔
京都は古建築だけでなく近現代建築の宝庫! 辰野金吾、ヴォーリズ、安藤忠雄……。現存する建築の見どころ…

京都 格別な寺
宮元健次
世界有数の文化財の宝庫・京都。四季折々のさまざまな表情を見せる千年の都で、時を超え、やすらぎを与える…

京都の空間意匠〜12のキーワードで体感する〜
清水泰博
京都で生まれ育ち、環境との調和を探る建築家が、「見立てる」「巡る」「組む」「間をとる」「光と闇」など…

人が集まる建築 環境×デザイン×こどもの研究
仙田満
こどもから大人まで、ひとが集まり、楽しめ、学べ、また来たくなる建築空間は、どんな発想と理論から生まれ…

人生を格段に豊かにする方法教えます 山を買う楽しみ
扶桑社
いま、山を買う人が増えています。それは、普通の人にも山を買えるようになっているから。山を買う楽しみは…

人類と建築の歴史
藤森照信
建築とは何か、その歴史とはどのようなものだろうか? 母なる大地と父なる太陽への祈りによって誕生した〈…

伊勢神宮と日本美
井上章一
節ひとつない檜材で20年ごとに建て替えられてきた伊勢神宮。その清浄で質素で力強い姿は、日本人の魂の原…

住まいの建築史
内田青蔵/大和ハウス工業総合技術研究所/小野吉彦
開国とともに現れた居留地の西洋館、明治期における和洋折衷の試行錯誤、お雇い外国人による本格建築の導入…

住まいの断熱・空調・換気の新しい考え方と仕組み YUCACOシステム解説読本
坂本雄三
環境の時代にふさわしい住まいづくりとは何か?良い暮らしの基本は「断熱・空調・換気」。その基本的な「考…

住宅に住む、そしてそこで稼ぐ
日本建築学会
1952年から開催されてきた「日本建築学会設計競技」の2018年度の課題は「住宅に住む、そしてそこで…

佐藤可士和の対話ノート
佐藤可士和
佐藤可士和が聞き手となり、これからのデザインを考える上で重要な視点を持つ各業界のキーマンをゲストに迎…

初めてのウッディハウスvol.1
笠倉出版社
■自分で作る「小屋」の魅力DIYブームもすっかり定着。昨今では、庭に建てる秘密基地のような「小屋=ウ…

ページ目へ