やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・29 30 31 32 33・・36

欅坂46&けやき坂46〜あの坂を上れば明日が見える〜
スタジオグリーン編集部
欅坂46とけやき坂46について知りたいこと、全部入り! 2015年8月21日に誕生した欅坂46は20…

欧米のオペラ・コンサートから見た歴史の流れ 終焉に向かう古典オペラ
著者:杉 晴夫
「例えばローマ時代の人々を演ずる歌手たちが、背広にネクタイ姿で現れたら、観客はもはや彼らの姿にローマ…

歴代作曲家ギャラ比べ
山根悟郎
現代に名を残す大作曲家たちの「リアルな」人生にせまる、当時の社会状況も踏まえた“ビジネスで学ぶ西洋音…

死ぬまでに聴け!バラード200
著:かまち潤
一度聴いたら心に残って思わず口ずさむ、そんな名曲の誕生秘話、カバー楽曲のエピソード、眠っていた曲が大…

死ぬまでジャズ〜鈴木良雄・自伝
鈴木 良雄
渡辺貞夫、アート・ブレイキーなどの大物ジャズマンとの共演を経て、自身の音楽を追求し続けるジャズ・ベー…

水の音楽
青柳いづみこ 著
誘う女と誘わない女、古来の水の精のイメージ、文学・美術にわたるファム・ファタル像、ショパン、ドビュッ…

決定版 オーケストラ楽器別人間学
茂木大輔 著
あなたの運命は選んだ楽器が決めていた! まさかと思ったホルン奏者のあなたは山奥育ちですね。チェロを始…

決定版 マーラー
吉田秀和
2011年オリジナル文庫の増補新装版。新たに「マーラー、ブルックナー」「マーラーの新しい演奏」「五番…

浜田省吾 ON THE ROAD オフィシャル・ツアー・パンフレット
浜田 省吾
2016年、ソロ・デビュー40周年を迎えた浜田省吾。1983年の『ON THE ROAD ’83』か…

消えぞこない
フラワーカンパニーズ
消えそうで、消えない! シーンに返り咲いたベテラン・バンドのヒストリーとDIY術がここに!結成26年…

澤田柳吉 日本初のショパン弾き
多田純一
洋楽黎明期の日本音楽文化を支えたピアニスト、澤田柳吉(1886-1936)の生涯。進取の精神に溢れ、…

澤野 弘之
澤野 弘之/リットーミュージック エンタテインメント事業部
*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに…

炎のファンキージャズ
小倉慎吾
ファンキージャズの決定盤282枚を、ジャズの穴場として知られる神戸元町のジャズバー『Doodlin'…

片山杜秀のクラシック大音楽家15講
片山杜秀
単行本『クラシックの核心』の9人(バッハからグレン・グールドまで)に、ベートーヴェン、トスカニーニ、…

珍電子楽器LOVE STRANGE SYNTHESIZERS OF JAPAN -HIROMICHI OOHASHI COLLECTION-
オオハシ ヒロミチ
*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。…

現代の名演奏家50 クラシック音楽の天才・奇才・異才
中川右介
非凡な才能を持つ音楽家同士の交流は深く激しい。帝王カラヤンに見初められ女王の道を駆け上がった天才少女…

現在(イマ)ここで、ちゃんとやれ!そして、夢よ叫べ!
遠藤 賢司/湯浅 学
*底本に掲載された歌詞は、著作権の都合上、本電子版には掲載しておりません。壁にぶつかった時にこそ聞き…

生活が踊る歌 -TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』音楽コラム傑作選-
高橋芳朗
TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』初の番組本! 音楽ジャーナリスト、 高橋芳朗の洋楽コラム・…

生活はクラシック音楽でできている
渋谷ゆう子
日本人には少し敷居が高く感じられるクラシック音楽。でもコンサートホールまで聴きに行かない人でも、実は…

盤鬼、クラシック100盤勝負! SACD50選付き
著:平林直哉
盤鬼・平林が話題のCDから100枚、SACDから50枚を厳選。初期LPからのCD制作体験を生かした「…

ページ目へ