やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・3 4 5 6 7・・29

まずはこの一冊から 意味がわかる線形代数
著:石井俊全
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

まずはこの一冊から 意味がわかる微分・積分
岡部恒治/本丸諒
今やビジネスマン、社会人にとって必須となってきている「微分・積分」ですが、「あの頃はどうしても好きに…

まずはこの一冊から 意味がわかる統計解析
涌井貞美
「線形代数」「微分・積分」「統計学」に続く、シリーズ第4弾。「統計解析」とは「統計学」を応用し、実際…

まるさんかく論理学 数学的センスをみがく
野崎昭弘 著
“珍しい”車のナンバーとは? 鏡はなぜ左右は入れ替わるのに上下を逆さに映さないのか? 五対五の男女か…

もういちど学ぶ 大人の算数
杉渕隆彦 著/河原直樹 著
ベテラン進学塾講師だからできる、算数アタマのつくりかた。算数嫌いだった人も楽しく学びなおせる一冊です…

もう一度解いてみる 入試数学
鈴木伸介
数学には、学ぶだけでなく解く楽しさがあります。流行りの「学び直し」で脳にインプットした公式や考え方を…

やさしい実験計画法 ―統計学の初歩からパラメータ設計の考え方まで―
高橋 信【著】
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。イラストや図を多用し、初心者で…

やさしくわかる数学のはなし77
岡部恒治
複素数やベクトルのような何のためにあるかわかりにくいものから、リーマン予想ゲーデルの不完全性定理とい…

やじうま入試数学 問題に秘められた味わいのツボ
金重明
入試問題の数学といえば、つらい思い出しかないという方は少なくないはず。数学のせいで志望校に落ちた人、…

やりなおし算数道場 小学校でこう教わりたかった!
歌丸優一/花摘香里
算数にウルトラCはいりません! 算数と聞いただけで苦痛になるあなた! 「方程式が使えないからウルトラ…

ゆっくり考えよう! 高校・総合学習の数学 教育現場からの提案
佐々木正敏
数学ほど総合学習にピッタリの素材はない! 「ピタゴラス数」「百五減算」「にせ金さがし」「ベルヌーイ・…

ようこそ「多変量解析」クラブへ 何をどう計算するのか
小野田博一
多変量解析はさまざまなデータを自在に分析できる強力な統計手法。統計ソフトを前に、どの統計手法を選べば…

わかる!できる!おもしろい!解いてみよう受験算数
著:MP算数研究会
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

アメリカの中学生が学んでいる 14歳からの数学
著:ワークマンパブリッシング/訳:水谷淳
全世界700万人が感動した、伝説の参考書シリーズ「天才ノート」がついに日本上陸!! 「クラスでいちば…

アンケート調査とAHP分析 ―単純集計では見えない消費者の本音を探る―
木下栄蔵【著】/法雲俊栄【著】
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。図を多用したAHPの入門書!!…

アートのための数学 (第2版)
牟田 淳【著】
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。アートの世界で重要な役割を果た…

イスラム芸術の幾何学
ダウド・サットン/武井摩利
神の似姿の表現を冒涜として禁じたイスラム教は、神の「みわざ」をこの世で表現するものとして、精妙な幾何…

イメージ図で100%理解! 「算数の文章題」が好きになる本
石川裕美/向山洋一
「算数ぎらいは文章題からはじまる」といわれる。それは、単純な計算問題などと違って、問題文が何を質問し…

イラストで学ぶ 離散数学
伊藤 大雄
この一冊からはじめよう!ボケが止まらないネコ教授と、生意気な生徒クロが楽しくナビゲートする画期的な書…

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める! 数学のしくみ
加藤文元
「ど文系」な人、知識ゼロの人もでもわかる! 一番わかりやすい数学の本! 知りたい!...けど難しくて…

ページ目へ