やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・6 7 8

越境する出雲学 ――浮かび上がるもうひとつの日本
岡本雅享
現在は島根県東部の一地方である「出雲」の名を冠した地名や神社が、列島各地に存在するのはなぜなのか。出…

逆転の大中国史 ユーラシアの視点から
楊海英
視点を北京からユーラシアに移すと、歴史は違って見えてくる。「漢民族」という「民族」が古代からいて、黄…

遊戯の起源
増川宏一 著
遊びはいつ、どのように始まったのか。遊戯史研究の第一人者が、考古学・人類学などの研究成果をも駆使し、…

邪馬台国と古代史7大論争
知的発見!探検隊
たったひとつの出土品が、定説を覆すこともある。ただひとつの仮説が、社会的大論争に発展することもある。…

邪馬台国は熊本にあった!〜「魏志倭人伝」後世改ざん説で見える邪馬台国〜
伊藤雅文
いつまでも邪馬台国の場所が特定されないのは“羅針盤”に問題があるからでは?繊細にして大胆な「『魏志倭…

邪馬台国再考 ――女王国・邪馬台国・ヤマト政権
小林敏男
長年にわたり論争となってきた邪馬台国の所在地。考古学では、纒向遺跡の発掘により畿内説で決着したとされ…

邪馬台国発掘
奥野正男
近年、九州吉野ヶ里において邪馬台国跡とみられる巨大遺跡が発掘された。これをきっかけに注目をあびてるの…

都市の起源 古代の先進地域=西アジアを掘る
小泉龍人
「都市の起源」を探究することは、文明の起源を知ることである。従来、「世界最古の都市」とされてきたエリ…

鉄の日本史 ――邪馬台国から八幡製鐵所開所まで
松井和幸
大陸から日本列島に伝わった鉄文化は、他の地域で類を見ない進化を遂げた。鉄鉱石資源に乏しい国土において…

雑学3分間ビジュアル図解シリーズ 「古代史」闇に消えた謎を解く
関裕二
皇祖神・天照大神が男神であった根拠とは? ヤマト建国に尽力しながらも歴史の闇に葬られた出雲勢力の恨み…

骨が語る日本人の歴史
片山一道
発掘された古人骨を調べ、当時の人の様子を明らかにする「骨考古学」。その進展によって、日本列島の歴史は…

龍の文明・太陽の文明
安田喜憲
北方を起源とし、覇権主義的な性格を持っていた龍の文明。一方、南の長江流域で発祥し、再生と循環の世界観…

ページ目へ