やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

岡本典明の作品一覧
40件中1-10表示
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた驚異の大宇宙【第3版】
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した100点超の画像を収録、紹介!上空600キロメートルから宇宙を観測するハッブル宇宙望遠鏡は、…
Earth's Limb
およそ90分で地球を1周する国際宇宙ステーション(ISS)からは、1日に16回も日の出や日没を見ることができます。本書で…
宇宙から見た 地球 光の風景
高度400キロで地球を周回する国際宇宙ステーション(ISS)。本書は、そのISSから撮られた夜明けや夕暮れ、オーロラ、都…
宇宙から見た夜の地球
上空400キロメートルを周回する国際宇宙ステーション(ISS)から見た、地球の夜景とオーロラの写真集です。【主な内容】▼…
宇宙望遠鏡がとらえた 星雲 SELECT 25
現在、地球の大気圏の外から、いくつもの宇宙望遠鏡が宇宙の観測を続けています。この電子書籍では、それらの宇宙望遠鏡の中から…
土星
太陽系第6惑星、土星は、美しいリングが最大の特徴です。2004年からカッシーニ探査機が土星を周回しながら観測を続けており…
ISS 国際宇宙ステーション 完成への軌跡
アメリカ、ロシア、日本など、参加各国の宇宙飛行士が滞在する国際宇宙ステーション(International Space …
アポロ月面着陸
1969年7月20日、アポロ11号の月着陸船イーグルは月の「静かの海」への着陸に成功し、アームストロング、オルドリンの両…
スペースシャトル
1981年にはじめて宇宙へ人を運び、2011年に退役したアメリカのスペースシャトル。2度の痛ましい事故を乗り越え、30年…
宙へ、月へ
アメリカの有人宇宙飛行は「マーキュリー計画」から始まりました。1961年5月、アラン・シェパードが乗ったフリーダム7が弾…
次へ→