やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

近衛龍春の作品一覧
29件中11-20表示
真田信綱
川中島、上野、小田原、三方原合戦……。三尺三寸の「青江の太刀」を馬上から操り、信玄の快進撃を支えて智将の父・幸隆とともに…
伊達成実
戦場で“不退転”の覚悟を示す「毛虫の前立」の兜を身につけ、人取橋合戦、摺上原合戦などで数多の武功をあげた伊達成実――。独…
天下無双の傾奇者 前田慶次郎
戦国の乱世をもっとも痛快に、自由奔放に生き抜いた武将――前田慶次郎。朱柄の鑓を縦横無尽に振るい、合戦では鬼神のごとき働き…
直江兼続と妻お船
戦国の上杉家を支える二大巨頭の重臣のひとつ、直江家には一粒種の娘“お船”がいた。後継者となる嫡子のいなかった直江家では、…
前田慶次郎と直江兼続
「天下御免の傾奇者」前田慶次郎と、「義と愛の将」直江兼続。かたや己が自由を貫き通した生粋の武辺者であり、かたや上杉謙信の…
戦国最強 上杉武将伝
軍神「毘沙門天」に帰依して妻帯せず、その生涯の大半を戦場で過ごした上杉謙信――。戦の天才と謳われつつも領土欲が薄く、何よ…
加藤嘉明
天下人が惚れた「万能」の武将! 流浪の身から黙々と戦い続け、「賤ヶ岳七本鑓」の一人として勇名を馳せた加藤嘉明――。加藤清…
奥州戦国に相馬奔る
政宗にも、家康にも、大津波にも負けない!東北の名門・相馬一族 不屈の戦い!東日本震災10年『九十三歳の関ヶ原』著者の傑作…
脇坂安治 七本鑓と水軍大将
十文字鑓で突き破れ!“賤ヶ岳七本鑓”と呼ばれ、戦国を戦い抜いた猛将の生きざま!そして関ヶ原の戦い〈裏切り〉の真実とは!?…
御館(おたて)の幻影〜北条孫九郎、いざ見参!〜
時は激動の戦国。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康と天下人が現れては変わる時代に、北条家の支族城主の息子として生まれた北条孫九…
←前へ
次へ→