やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

あけび書房 作品一覧
ページ:1 2 3 4 5

クリア
白石 聡美
風に乗ってあなたはふわり 光りと流れてあなたはさらり あなたと過ごした時代は完成し 余韻は朝焼けと旅…

スウェーデンの税金は本当に高いのか
竹崎孜
貯金や民間保険など必要としない国!金持ちや大企業には厳しく、庶民には優しい税制度。税金のムダ遣いなど…

スウェーデンはなぜ生活大国になれたのか
竹崎孜
社会高齢化は本当にどうにもならない問題なのであろうか。それに対する答えのひとつが北欧のスウェーデンに…

ヒロシマを生きのびて
肥田舜太郎/林京子
「核兵器廃絶!」「戦争反対!」「被爆者救援!」「住民のための医療を!」「働くものの未来を!」……。ヒ…

ファクトチェック最前線
立岩陽一郎
日本でのファクトチェック草分けの筆者が、「あなたもファクトチェッカーに」と呼びかける。いま、急速に重…

ベル・フックスの「フェミニズム理論」
ベル・フックス
現代フェミニズム思想の教本の1冊と位置付けられているベル・フックスの代表作の翻訳本刊行。女性差別問題…

ホームヘルパーさん、「福祉の心」を大切に
赤星俊一
高齢化社会、在宅福祉重視の中でますますホームヘルプ労働は大切になってきています。「もっと利用者の方に…

ホームヘルプの公的責任を考える
河合克義
民間委託などによるホームヘルプの変質を追及する!本書は、ホームヘルプサービスの民間委託が進むなかで、…

世代間交流学の創造
草野篤子/柿沼幸雄/金田利子/藤原佳典/間野百子
「無縁社会」の異常な広がり。その克服のために今すべきことは何か…。競争原理・効率優先を旗印に人々を孤…

人新世を生きる君たちへ
次の日本への教育会議
これからも日本が生き残っていくためには、教育を改革しなければならない-。教育関係者や政治家らによる「…

人間塾物語
たけうちすえの
“私たちはこのような本をないがしろにしてはいけないと思う。決して声高ではないが、子供たちとの毎日に裏…

今よみがえる丸山眞男
冨田宏治/北畑淳也
没後25年の丸山眞男の思想的営為を、今日的に分かりやすく読み解く。コロナ禍で露わになった無責任な政治…

介護事故とリスクマネジメント
高野範城/青木佳史
介護サービスを安心して実施するための考え方と手だてを多くの介護事故例・裁判例から具体的に記す。法律家…

介護保険をどう改善させるか
中央社会保障推進協議会
社会保障推進協議会や労働組合、民主団体などがまとめた「介護保険の改善要求」を整理して解説。介護保険の…

介護保険最新Q&A
中央社会保障推進協議会/鍋谷州春
いよいよ申請受付がはじまり、介護保険制度がスタートした。制度活用ポイントや進んだ自治体の紹介、保険料…

介護保険見直しの焦点は何か
相野谷 安孝/林 泰則/石川 満/山本 淑子
厚生労働省「順調に推移」は本当なのか?2万人の大規模実態調査を詳しく報告。事業計画、介護報酬・保険料…

利用者に喜ばれる病院づくり
中央設計
21世紀の医療・福祉施設づくりは、「患者の視点」「高齢者にやさしい」「地域の要望」などがますます必要…

利用者のための ケアマネージメント
大野勇夫
利用者の期待にケアマネージャーはどう応えたらいいの…?利用者の生活を正しく捉えるポイントと方法は…?…

動物たちの収容所群島
井上太一
檻に囚われた豚の親子、肥り続ける体に苦しむ雛鳥、ひたすら卵を産まされる雌鶏、顧みられてこなかった食卓…

南光町奮戦記
山田兼三
解同とボス支配の町に32歳の若造共産党員町長が誕生。以来14年、住民の圧倒的支持が続くのはなぜか!?…

ページ目へ