やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

文芸社 作品一覧
ページ:1・・4 5 6 7 8・・46

かべうち プロ・テニスプレイヤー誕生の巻
著者:羽渕 定昭
「わしの弟子になる気はないか?」ある日、若者は70歳位のお爺さんに出会った。「君は若い。私の弟子にな…

きっかけは珈琲カップのなかに
著者:清水 美好
レトロな街の一角にひっそりと佇んでいた喫茶店。初めて足を踏み入れた「私」を包むのは深い珈琲の香りと「…

きみがだいすき1・2・3 脳が喜ぶ親子の指さしコミュニケーション 英語・日本語3語文
著者:あいば しづか
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイ…

きゅうりくんの花
著者:谷戸 遥香
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイ…

きらきらやまと おにと おばあちゃん
著者:田中 厚志
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイ…

くもとガゼル
著者:清水 久代
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイ…

ぐるりよざ 戦国の聖歌
著者:神 武夫
戦国時代のある日、大内氏が統治する山口居住の琵琶法師了斎(りょうさい)は、町中で辻説法をする異形の僧…

こうかんや
著者:小川 としあき
どうぶつたちが仲よく暮らすどうぶつ村には、食べ物と食べ物を交換してくれる「こうかんや」があります。店…

こうすればモテ男になれる!
著者:高野 モナミ
モテる男のデート攻略法、抑えておきたいモテポイント、身だしなみでモテる!、コンプレックスを自信に変え…

こうすれば幸せになれる! 実録・三歳からの手相診断と岐路別運命学検証本
著者:松村 命沙
あなたの未来はきっとよくなる! 美容師、整体師、歌手、作詞家、カウンセラー、占い師、エッセイストと、…

こころのままに 想いを言葉にのせて
著者:村上 しま子
兄を戦争で亡くし、幼くして両親を亡くした著者が、まもなく迎える卒寿を前に、これまでの人生を振り返り、…

こころの環境 笑う子どもからのメッセージ
著者:浅野 功義
子どもは生まれながらに輝いているわけではありません。子どもたちの行動や環境との関わり方を観察し、子ど…

こだわり百間の噂ばなし
著者:田村 欣実
百間という特異な人物について、いろんな人が、いろんなところで、いろんなことを書いている。それはまたバ…

この小さな公園に なかよしのブランコがいた
著者:とみや かずや/イラスト:すずき たかはる
幼い頃、父に背中を押されながらゆられた、小さな公園のブランコ。10代、20代と成長し、淡い恋の歓びも…

これからも開業医の奥様
著者:永倉 啓子
コロナ禍のなかで、医療現場も色々大変な思いをしています。開業医である院長も奥様も例外ではありません。…

これで国語がよく伸びる 思考力・判断力・表現力を育てる導き方
著者:崎山 潤
〈国語はすべての学習の基礎〉ポイントは「教えすぎない」。子どもの頭を鍛えよう! 「子どもたちに願うの…

こんにちは さようなら ありがとう
著者:遠藤 静子/イラスト:ウミノ カズコ
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイ…

ごはんの支度
著者:大隈 美由紀
病で夫が逝ってしまってから17年。その間、親しい人たちも見送った。どんなにつらくても悲しくても遺され…

さいはてたい
著者:山本 陽子
インディーズミュージシャンの仁は、強く美しい母の睦美が自慢だった。そんな睦美に認知症によく似た症状が…

さくなげの花の上に高く舞ふ 佐佐木信綱の短歌をたどる
著者:森谷 佳子
歌人・国文学者として大きな足跡を残し、「夏は来ぬ」など多数の唱歌、そして全国120校以上の校歌の作詞…

ページ目へ