やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

吉川弘文館 作品一覧
ページ:1 2

遠山景晋
藤田覚
江戸後期の幕臣。名奉行遠山金四郎景元の父。目付・長崎奉行・勘定奉行などを歴任。その間、蝦夷地直轄や、…

里見義堯
滝川恒昭
安房・上総を基盤に里見氏の最盛期を築いた戦国大名。庶家に生まれながらも、一族の内乱に勝利し家督を継ぐ…

鎌倉時代論
五味文彦
鎌倉時代とは何だったのか。中世史研究を牽引してきた著者が、京と鎌倉、2つの王権から見た鎌倉時代の通史…

高台院
福田千鶴
豊臣秀吉の第一位の妻、浅野寧(ねい)。織田信長の家臣として日々戦場の夫を支えつつ、大名の妻としての自…

黒田孝高
中野等
通称の官兵衛、如水(じょすい)の号で知られる武将。播磨国に生まれ、毛利攻めをすすめる織田信長に接近し…

ページ目へ