やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

合同出版 作品一覧
ページ:1 2 3 4 5・・7

イラストでわかるABA実践マニュアル
つみきの会/藤坂龍司/松井絵理子
子どものやる気を引き出し、よい行動を増やすABA(応用行動分析)をイラストを用いてわかりやすく視覚化…

イラストでわかるDCDの子どものサポートガイド
中井昭夫/若林秀昭/春田大志
「なわとびが飛べない」「字をマス目におさめられない」「運動が極端に苦手」そのような子を大人は「なまけ…

イラストでわかる子どもの吃音サポートガイド
小林宏明
さまざまな困難を抱える吃音のある子どもたち。最新の医学的知見と著者自身の吃音当事者体験を交えて、子ど…

イラストでわかる特別支援教育サポート事典
笹森洋樹
子どもが伸びる!クラスが伸びる!うまい対応・支援の方法・具体的なアイデアが満載です。

イラスト版13歳からのメンタルケア
安川禎亮
怒りや不安、焦り、無力感、孤独感…。これまで経験したことのない感情や体の不調に戸惑う10代のあなたへ…

イラスト版 子どものマインドフルネス
今井正司
常に目標を持って一生懸命うちこんでいる生活は充実しているように見えますが、「ありのまま」を大切にする…

イラスト版 小中学生のライフスキルトレーニング
平岩幹男
49のライフスキルで、「できる」を増やす!この本では、自立への第一歩を踏み出すこの時期に取り組みたい…

イラスト版 幼児期のライフスキルトレーニング
平岩幹男
子どもの発達やコミュニケーション、行動面が気になったときに必要なのは具体的なサポートです。この本では…

イラスト版 10分で身につくネット・スマホの使い方
竹内和雄/吉川徹/ソーシャルメディア研究会(兵庫県立大学等)
課金・SNSトラブル・ルールづくり・フェイクニュースなど豊富な事例を紹介道徳、特別活動等の時間に大活…

イラスト版子どものアンガーマネジメント
日本アンガーマネジメント協会/篠 真希
学校や友だち同士でよくある、ついイラっとしてしまう場面。ワークを使って自分の怒りをコントロールする練…

イラスト版子どものストレスマネジメント
伊藤絵美
じぶんのストレスについてよく知り、ストレスと上手につきあっていく方法をイラストでやさしく紹介。楽しく…

イラスト版子どもの感情力をアップする本
渡辺弥生/木村愛子
自分や他人の気持ちを理解し、それを適度に表現し行動できるように、特に、ネガティブな気持ちを抑えるだけ…

イラスト版子どもの発達サポートヨガ
太田千瑞
ヨガの呼吸とポーズで自分のこころとからだの状態を知り、コントロールする力を育みます。相手のこころとか…

ウーマン・イン・バトル
マルタ・ブレーン/イェニー・ヨルダル
19世紀、女性と男性とでは人生を送る条件がまったく違っていました。女性は投票もできず、自分でお金を稼…

オマルとハッサン
ヴィクトリア・ジェスミン/オマル・モハメド
ぼくの名前はオマル。ソマリアで生まれました。内戦でお父さんを殺され、お母さんとは生き別れになりました…

カルトの花嫁
冠木結心
20年という歳月を、統一教会に翻弄された筆者の衝撃のノンフィクション手記。

ゲーム・ネットの世界から離れられない子どもたち
吉川徹
「やめさせる」「取り上げる」はさらに反感を強めることもあります。子どもが何をしたいかに目を向け、とき…

コアラのなみだ
今西乃子/水野哲男/サトウユカ
南十字星がきらきらかがやく大きな島。この島のユーカリの森で生まれたコアラのパマはお母さんコアラとなか…

スクラッチで算数マスター!
T・大塚
小学校算数をスクラッチでマスターしよう!学校・家庭で今日から使える、プログラミングに親しみながら算数…

スバルくんは 頭の中 全部言いたくてしょうがない
星あかり
朝から晩までおしゃべりが止まらない!3歳まで言葉が出なかったスーパーおしゃべりBOYのカラフルワンダ…

ページ目へ