やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

交通新聞社 作品一覧
ページ:1・・17 18 19

首都東京地下鉄の秘密を探る
渡部史絵
都内の移動に欠かせない足となっている地下鉄。この地下鉄が東京に初めて開通したのが昭和2年(1927)…

駅ナカ、駅マエ、駅チカ温泉
鈴木 弘毅
鉄道での移動を楽しみながら途中下車して温泉に入り、ご当地グルメを楽しむ……。旅に精通した著者が「駅構…

駅メロものがたり
藤澤志穂子
近年、話題となっている駅の発車メロディ(本書では“駅メロ”)を取り上げ、それらの誕生や導入、発展に関…

駅弁掛紙の旅
泉 和夫
掛紙とは、駅弁の蓋の上にのって紐で縛られているただの紙のこと。多くの人は、食べ終わった弁当殻と一緒に…

駅弁革命
小林祐一/小林裕子
特徴のない東京の駅弁を変える! 地方の名産を盛り込み、旅情たっぷりに仕立てるのが一般的な、駅弁のイメ…

高架鉄道と東京駅
小野田滋
東京の南北を貫通して、新橋と上野を結ぶ鉄道が計画されたが、すでに市街地化していたため、踏切のない高架…

高校野球と鉄道
矢野吉彦
2024年、甲子園球場は設立100周年の節目を迎えます。高校野球大会の歴史をさかのぼるうえで、鉄道の…

高速バス進化の軌跡
和佐田貞一
名神ハイウェイバスがスタートしてから半世紀、高速バスは年間1億人輸送機関に成長し、鉄道・航空機と並ぶ…

魅惑の鉄道橋
都築雅人
ふだん列車に乗っていて、何気なく通り過ぎる『鉄道橋』。あるいは写真撮影のメッカになっている『鉄道橋』…

JR東日本はこうして車両をつくってきた
白川保友/和田洋
1987(昭和62)年、国鉄の分割・民営化によって誕生したJR東日本は、1万両を超す車両を保有する日…

JR車両オールガイド
交通新聞社
ご好評をいただいた『JR車両コレクション』が、最新版に生まれ変わりました。新車登場や廃車が目まぐるし…

JR電車編成表2022夏
ジェー・アール・アール
パンタグラフ・トイレの位置はもちろん、冷房装置の形状や主要機器の種類、車体の色の情報なども掲載。さら…

JR電車編成表2023冬
ジェー・アール・アール
パンタグラフ・トイレの位置はもちろん、冷房装置の形状や主要機器の種類、車体の色の情報なども掲載。さら…

JR電車編成表2023夏
ジェー・アール・アール
2023年4月1日現在、JRグループのすべての電車の車両情報を、各配置区所別、用途別、実際に運転され…

JR電車編成表2024冬
ジェー・アール・アール
パンダグラフ・トイレの位置はもちろん、冷房装置の形状や主要機器の種類、車体の色の情報など も掲載。さ…

JR電車編成表2024夏
ジェー・アール・アール
2024年4月1日現在、JRグループのすべての電車の車両情報を、各配置区所別、用途別、実際に運転され…

ページ目へ