やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

平凡社 作品一覧
ページ:1・・70 71 72

鳥づくし
著:別役実
バード・ウォッチングの醍醐味は鳥に見られることにある!?うみねこは本当に鳥なのか?カナリアはなぜつら…

鳥居強右衛門
金子拓 著
天正3年の長篠合戦で朽ちた無名の兵(鳥居強右衛門/とりい・すねえもん)は、なぜ数多の文献に名を残し、…

鳩山一郎とその時代
増田 弘 著
自民党初代総裁・総理大臣を務めた鳩山一郎の決定版研究。戦前の政友会時代、公職追放と復活、総理大臣就任…

鳴呼!! 明治の日本野球
著:横田順彌
新聞紙上で闘われた奇妙奇天烈な野球害毒論争。十九年間に及ぶ早慶戦中止にまで発展した応援合戦事件等プロ…

鹿洲公案
藍鼎元 著/宮崎市定 訳
18世紀前半,清の雍正帝の時代,潮陽県の名知事藍鼎元(雅号を鹿洲)が在任中にあつかった民事,刑事事件…

麦酒とテポドン
文聖姫 著
もはや厳格な「社会主義計画経済」ではなく、経済の市場化が進んでいる北朝鮮。記者、研究者として農民市場…

黄犬(キーン)ダイアリー
ドナルドキーン 著/キーン誠己 著
2012年に日本国籍を取得したキーンさんが日常で感じたことを語り、その養子となった誠己さんが父の素顔…

黄金伝説
著:ヤコブス・デ・ウォラギネ/訳:前田敬作/訳:西井武/訳:山口裕/訳:今村孝
聖人や殉教者の言行や生涯を神話化した聖人伝説。このキリスト教の空想力が生み出した神話・説話文学の一大…

黒い同盟 米国、サウジアラビア、イスラエル
宮田律 著
イランに軍事的脅威があると、米国が空母打撃群をペルシャ湾に派遣し緊張感が高まっている。米国、サウジア…

黒沼ユリ子 ヴァイオリンで世界から学ぶ
黒沼ユリ子 著
8歳でヴァイオリンと出会い、コンクール漬けの青春はチェコ留学で一変、移住したメキシコで子どもたちに音…

龍潭譚/白鬼女物語
泉鏡花/東雅夫
人気の「文豪怪異小品集」の最新作は生誕150年を迎える泉鏡花の第二弾。初期短篇「龍潭譚」を中心に鏡花…

龍膽寺雄 焼夷弾を浴びたシャボテン
龍膽寺雄
突如文壇から姿を消した小説家は、戦後、サボテンの栽培研究で知られるようになる。サボテンを通じた「荒涼…

B面昭和史 1926-1945
半藤一利 著
国民からの視点で「あの時代とは何だったのか」、自身の体験も盛り込んで昭和戦前史を詳細に綴った大作、待…

B面昭和史1926-1945
半藤一利 著
政府や軍部の動きを中心に戦前の日本を語り下ろした著者のベストセラー『昭和史』(=A面)と対をなす、国…

EUはどうなるか
村上直久 著
世界に衝撃が走った英国民投票のEU離脱派勝利。グローバリゼーションへの逆風か、「開国経済モデル」の転…

SUNAO SUNAO
100%ORANGE 著
人気イラストレーター・100%ORANGE、初のコミック本格作品集。主人公・スナオ少年が、気弱な親友…

[白川静の絵本]サイのものがたり
白川 静 著/金子 都美絵 編・画
神への祈りの言葉を入れる器「サイ」を手がかりに、力強い文章と情感溢れる絵で紡ぎ出す、美しく体系的な漢…

[白川静の絵本]死者の書
白川 静 著/金子 都美絵 編・画
生を喜び、死を畏れ、死者を悼む――漢字に込められた人の一生を力強い文章と情感溢れる絵で紡ぎ出す美しく…

ページ目へ