やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

学術研究出版 作品一覧
ページ:1 2 3 4・・21

Excelによるデータ分析入門
前田一貴/平井裕久/後藤晃範
「はしがき」より本書は,経済・経営を学ぶために少なくとも必要となるデータ分析の基礎について,文系出身…

Foreign Direct Investment of Japanese Firms: Investment and Disinvestment in Asia, c.1970-1989
Haruo H. Horaguchi
This book is a translation of: Horaguchi, Haruo. …

Good Bye My…
尾道貴志
ピアニストをめざす、高校生の村上琴は、原因不明の症状で左手が利かなくなり、夢をあきらめかける。そんな…

How Children Feel, Think and Act
赤沼侃史
The mind of a child is fundamentally different fro…

Intelligence Artificielle En Meditation
キョート バスタード
この【瞑想する人工知能】は、私のエッセイ及び散文詩からパリス滞在中に書いたものを中心にフランス語訳さ…

iOS健康アプリ対応 健康寿命を延ばすための18の習慣(学生版)
健康自分誌制作委員会
本書は、健康的な生活習慣についてまとめ刊行した「健康自分誌 40代から健康寿命を延ばすための18の習…

J.M.シング戯曲集
今西 薫
この戯曲集は、アイルランド劇作家のジョン・ミリングトン・シングの『峡谷の陰で』(In the Sha…

KYOTO-ETERNITY HERE AND NOW
Kyoto Bastard
このキョートバスタードのフォトエッセイ【今ここにある京都-永遠】は今までになかったDeepかつPop…

LTE CAT-M1
青木稔
LTEのIoT向け規格であるCategory M1向けのエンジニア向け入門書。商用で2018年現在最…

My スピリチュアル アメリカン・ライフ パワースポット・シャスタ山
Kソフィア
アメリカのパワースポット・シャスタ山を旅行する間に、30年以上のアメリカ生活のなかで、母として、キャ…

Newマジメが肝心
今西 薫
20世紀イギリス喜劇の原点とも言える作品を、訳者独自のユニークな方法で試みた新しい現代語訳。詩人で小…

N君、雪乃さん、そして
古田柊二
「来てくれてありがとう。握手してもらえるかな?」N君はパンの詰まった紙袋を左手に持ち替え、そっと右手…

OUR KING LEAR
TAKEKI ASAKAWA
This novel is to express“What is the important hea…

Permeation
Shiro Kira/J. Patrick Barron/Yuko Atarashi
When was the real voice of Western Medicine in Jap…

POOP KAIJU
Kamikami/Satoshi Kawaguchi
The Poop Kaiju suddenly appears.Mog, mog. Puri, pu…

Rainwater Control in Buildings
石川廣三
This book deals with the science of ama-jimai. “Am…

Road to BABYMETAL
光岡明夫
古稀を迎えた著者が各時代に遭遇した唱歌、流行歌、クラシック、メタルサウンドなどの音楽と自分史を重ねな…

ROUTE 66 − Everlasting Highway
竹内章夫
今も続くアメリカを横断する遙かなる道エバー ラスティング・ハイウェイ=ルート66。このハイウェイを旅…

Social Interaction Model for Youth Career Development
森田佐知子
The concept of "Communities of Practice" has attra…

The book of Genesis for the 21st Century
Benjamin
The novel coronavirus, which appeared at the end o…

ページ目へ