やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

河出書房新社 作品一覧
ページ:1・・8 9 10 11 12・・139

くるまの娘
宇佐見りん
17歳のかんこたち一家は、久しぶりの車中泊の旅をする。思い出の景色が、家族のままならなさの根源にある…

くわえ煙草とカレーライス
片岡義男
昭和の喫茶店に誘われるように出会う男と女、漂う音楽、そして本と珈琲とカレーライス……滝口悠生氏推薦!…

けものになること
坂口恭平
ドゥルーズになった「おれ」は『千のプラトー』第10章を書き始めた。狂気と錯乱が渦巻きながら23世紀の…

ここから先は何もない
山田正紀
小惑星探査機が採取してきたサンプルに含まれていた、人骨化石。その秘密の裏には、人類史上類を見ない、密…

ここから先は何もない
山田正紀
小惑星探査機が採取してきたサンプルに含まれていた、人骨化石。その秘密の裏には、人類史上類を見ない、密…

こころとお話のゆくえ
河合隼雄
科学技術万能の時代に、お話の効用を。悠長で役に立ちそうもないものこそ、深い意味をもつ。深呼吸しないと…

こころの違和感 診察室
春日武彦
おどおどしてしまう、誤解されがち、嫉妬深い、ぶれる……ままならない自分と折り合いをつけるには? 精神…

ことばのブリキ罐
長野まゆみ
天体、色彩、鉱物、植物、玩具、乗り物…言葉の標本箱から選りすぐった"原色少年字典"。。※この商品は紙…

この世に実在するミステリーコードの謎と不思議
夢プロジェクト
いまだ解けない「規則性」や「符号」「暗号」の謎に迫る!大自然や宇宙に存在する説明のつかない不思議な法…

この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた
ルイス・ダートネル/東郷えりか
ゼロからどうすれば文明を再建できるのか?穀物の栽培や紡績、製鉄、発電、電気通信など、生活を取り巻く科…

この世界は誰が創造したのか
冨島佑允
気鋭の哲学者ニック・ボストロム、億万長者の起業家イーロン・マスクが声高に主張する「シミュレーション仮…

この世界を知るための 人類と科学の400万年史
レナード・ムロディナウ/水谷淳
人類はなぜ科学を生み出せたのか?ヒトの誕生から言語の獲得、古代ギリシャの哲学者、ニュートンやアインシ…

この国の戦争
奥泉光/加藤陽子
あの戦争をどう考えればよいのか。なぜあんなことになったのか。戦争を描いてきた小説家と戦争を研究してき…

この子は育てにくい、と思っても大丈夫
星山麻木
「子育てがつらい。わたしの気持ちなど誰もわかってくれない」、一人で頑張って泣いているお母さんにずっと…

この話ってホントですかぁ?
素朴な疑問探究会
たとえば「CDを冷凍すると音が良くなる」ってホントですかぁ?アポロ11号の月面着陸はウソ?「充電池は…

この30年の小説、ぜんぶ
高橋源一郎/斎藤美奈子
2011年から令和まで、計6回おこなわれた本をめぐる対話から、日本社会が浮かび上がる。思いもよらない…

こびとが打ち上げた小さなボール
チョ・セヒ/斎藤真理子
韓国で300刷を超えるロングセラーにして、現代の作家たちから多大なリスペクトを受ける名作。急速な都市…

こびとが打ち上げた小さなボール
チョ・セヒ/斎藤真理子
都市開発が急速に進むソウルの「こびと」一家をめぐる怒りの物語。刊行から30年、韓国で今も最も読まれる…

こまりくまブック
小鳥遊しほ
フォロワー8万人超えの人気Twitter「こまりくま」、初のオールカラーイラストブック。あなたの心に…

これからのヴァギナの話をしよう
リン・エンライト/小澤身和子
ヴァギナは妊娠、出産のためだけにあるのではない。セックス、生理、不妊、更年期…「なかったことにされが…

ページ目へ