やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

祥伝社 作品一覧
ページ:1・・117 118 119 120 121

1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!2024‐2025年版
中村澄子
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━20年以上、自ら毎回受験。圧倒…

1日1題!大人の算数
岡部恒治
楽しみながら解いて数学的思考力を養う! 本書で扱う問題は、面倒な計算や公式の暗記は不要。ほとんどが小…

10年後の世界を生き抜く教育
茂木健一郎/竹内薫
日本の教育は、文字通り「待ったなし!」日本の教育は、完全に世界から取り残されている。偏差値やTOEI…

10秒で人の心をつかむ話し方――「前説」のプロが教える声・表情・姿勢
加藤昌史
最初の10秒。「前説」のプロはどこに気をつけているのか? 知らない人の前、大事なプレゼン、突然の指名…

100冊の自己啓発書より「徒然草」を読め!
適菜収
「徒然草」は過激な思想書だった! 世をはかなんだ老人が書いた退屈な古典――。『徒然草』をそんな風に思…

120歳まで生きたいので、最先端医療を取材してみた
堀江貴文/予防医療普及協会
尿1滴でがんを検知する、iPS細胞からミニ臓器をつくる、脂肪がつくる酵素で老化を遅らせる……最先端医…

120秒の死角
大谷羊太郎
アイドル歌手・幡木すすむが、二千万人が見ていたテレビの生放送中、爆殺された。犯人は密室となっている証…

17×63 鷹代航は覚えている
水生大海
〈オレ、鷹代航はごく平凡な十七歳。密かに漫画家を目指しているんだけど、学校では絶対に目立ちたくない。…

2世と器
戸ヶ谷新
【電子限定!描き下ろし特典ペーパー収録】宗教2世と教団の神様はクラスメイト。2人は友達ーー。[信仰]…

2025年、人類が再び月に降り立つ日――宇宙開発の最前線
寺薗淳也
元JAXA職員だから言える〈急成長する宇宙開発のオモテとウラ〉――人類の「夢」や「ロマン」として語ら…

21世紀の「女の子」の親たちへ――女子校の先生たちからのアドバイス
おおたとしまさ
発売と同時にたくさんの共感と反響をいただきました『21世紀の「男の子」の親たちへ』のきょうだい版がで…

21世紀の「男の子」の親たちへ――男子校の先生たちからのアドバイス
おおたとしまさ
男子校(麻布、栄光、海城、開成、芝、修道、巣鴨、東大寺、桐朋、灘、武蔵)のベテラン先生たちが「これだ…

3男1女東大理III合格! 教えて!佐藤ママ 18歳までに親がやるべきこと
佐藤亮子
おうち遊びや幼稚園での過ごし方からお稽古事や家庭学習に関すること、中学受験・大学受験についての相談は…

365日かんたんで子どもが喜ぶおやつ
寺西恵里子
「今日のおやつはなぁに?」 ストローゼリー、マシュマロサンド、キットカットパイ、さつまいもプリッツ、…

365日子どもが夢中になるあそび
寺西恵里子
「今日はなにしてあそぶの?」 風船で走る船、ペットボトルビーズ、ボンドで窓シール、大きなシャボン玉、…

4人のラストブルー
仙道ますみ
好きな人と付き合えたにもかかわらず、進展のない瀬尾。後輩のことを忘れられないが、結婚秒読みのマキ。故…

5秒間の空白
大谷羊太郎
一台の車と三人の人間が瞬間消失!?――金策に出かけたまま失踪した父親の足跡を追う雅彦は、やがて迷宮入…

8000万人社会の衝撃 地方消滅から日本消滅へ
加藤久和
地方どころか、日本が消える!? 急激な人口減少が始まった。このままいけば、2060年には8000万人…

Aさんシリーズ
やまもとりえ
みんな、私より幸せそうに見えて仕方がない。全自己完結系女子が泣いた!? 不器用すぎてやりきれない共感…

AIに勝てるのは哲学だけだ――最強の勉強法12+思考法10
小川仁志
著者はAIによって仕事と人材の二極化が起こると予測する。すなわち「頭を使う仕事」と「頭を使わない仕事…

ページ目へ