やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・143 144 145 146 147・・152

金魚姫図鑑
いわたきぬよ/川田洋之助
優雅に泳ぐ可憐な金魚たちが、お姫様になりました。                   日本人にとって…

鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法
OCHABI Institute
絵心がなくてもスラスラ描ける!大人気ロジカルデッサンのシリーズ第三弾。人物画に焦点を当てたまったく新…

鉛筆一本ではじめる光と陰の描き方 ロジカルデッサンの技法
OCHABI Institute
\絵心がなくても、「立体的」な絵を描ける!/大人気ロジカルデッサンの書籍から第二弾登場。「光と陰」に…

銅像歴史散歩
墨威宏
明治期に欧米から入ってきた「銅像」文化は日本人に合っていたらしく、日本風にアレンジされて各地に次々に…

銭湯図解
塩谷歩波 著
小杉湯番頭兼イラストレーターで設計事務所出身の著者が、建築の図法(アイソメトリック)を用い、銭湯の建…

錯視芸術
フィービ・マクノートン/駒田曜
われわれは見るという行為を当たり前のようにしているが、じつはそれは、無意識におこなわれている世界の主…

鍵盤ハーモニカの本
南川朱生(ピアノニマス)
鍵盤ハーモニカの製造の歴史や教育現場での受容、構造の秘密、〈誕生〉の瞬間など、様々なシーンを豊富な資…

長谷川宏美 作品集 1989-2022
長谷川宏美
内容紹介「Life」をテーマとして、普遍的に繰り返される日常のかけらをつなぎ合わせて描く作家、長谷川…

閃き 〜 INSPIRATIONS 〜 画狂人 井上文太
著:井上文太
※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、…

間違いだらけの産活
丸田佳奈
「妊娠=ゴールではない!」「もっとママになる自覚をもって!」。高リスク出産の現場に日々立ち会いながら…

関東芸人のリーダー お笑いスター131人を見てきた男
著者:渡辺正行
『M-1グランプリ』の審査員を6度務めるなど、芸能界の第一線で活躍するリーダー・渡辺正行。『ひょうき…

関西フォークとその時代
瀬崎 圭二
ベトナム反戦運動や学生運動を背景に、社会批判や反戦のメッセージを込めた関西フォークは、多くの若者を引…

闇の日本美術
山本聡美
日本の古代・中世絵画には苦しみ、恐れ、悲しみ、嫉妬、絶望など、世界の暗部をのぞき込むような主題が散見…

防げ!学校事故〜事例・裁判例に学ぶ予防策と対処法〜
著者:内野 令四郎
学校の管理職として教育現場での事故対応についての指針が持てるように、具体的な事例(判例)に基づいて、…

阿佐ヶ谷アタリデ大ザケノンダ
青柳いづみこ 著
東京・阿佐ヶ谷の街の記憶と現在の姿を描く 東京・阿佐谷で育ちピアニスト兼文筆家として知られるようにな…

陰獣の街
春日 章
 官能小説の挿絵画家として、一世を風靡した美人画の巨匠・春日章。電子オリジナルの作品集となる本書では…

陰翳礼讃
文:谷崎 潤一郎/写真:大川 裕弘
ほの暗さの向こうに、美しい世界が見えてくる建築や灯り、漆器や芸能などを題材に、暗がりに潜む日本の美の…

陶工の本
バーナード・リーチ/石川欣一
民藝運動に深く関わり、日本でも人気が高い英国人陶芸家バーナード・リーチの主著がついに現代仮名遣いで復…

陶芸 手びねりでつくる茶と花の器
佐藤和彦
陶芸の制作方法は、電動ろくろによる制作、ひも、かたまり、タタラといった手びねりによる制作に大きく分け…

陶芸 手びねりでつくる食の器
佐藤和彦
陶芸の制作方法は、電動ろくろによる制作、ひも、かたまり、タタラといった手びねりによる制作に大きく分け…

ページ目へ