やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・132 133 134 135 136・・160

英語の極意(インターナショナル新書)
杉田 敏
語彙や文法ではない。翻訳AIの進歩により、英語学習で最も重要なことが変わった。それは、英米語圏の人た…

英語の気配り
マヤ・バーダマン/ジェームス・M・バーダマン
英語にも、丁寧に書く・話すための「敬語」がある。前作『英語のお手本』に続く、丁寧な英語のお手本第2弾…

英語の決定版 電話からメール、プレゼンから敬語まで
ジェームス・M・バーダマン/マヤ・バーダマン
目上の人と同僚や目下に使う表現の違い、センシティブな状況で使う言葉は英語でも要注意だ。本書では、特に…

英語の理解を深めよう!16のエッセンス
関川智則
英語をそれなりに勉強はしているが、上達しない、あるいは英語の勉強をしているうちにどこかでつまずいてし…

英語の発音 パーフェクトトレーニング(CDなしバージョン)
著:藤田直也
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

英語の発音すぐによくなる105のコツ(CDなしバージョン)
著:長沢寿夫
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

英語の発音と綴り なぜwalkがウォークで、workがワークなのか
大名力 著
なぜwarmがウォームで、wormがワームなのか。Tigersはタイガースなのか、タイガーズなのか。…

英語の発音はこの15語だけで身につきます!
頼野えりこ(著)
たった15語を練習するだけで、英語の基本の発音42音がマスターできてしまう本。本書では、会話などでも…

英語の複数と冠詞
小泉賢吉郎
英語の複数(-es / -s)と冠詞(the / a / an)は、日本語を母語にする英語学習者にと…

英語の語源大全
清水建二/すずきひろし
できる人は知っている、語源は教養の宝庫!イギリス南部をイングランド(England)と呼ぶのはなぜ?…

英語の語順と文法 : 文の組み立てがわかる
著:西垣内磨留美
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

英語の読み方 ニュース、SNSから小説まで
北村一真 著
ネット上で海外発の情報に接する機会が増えた昨今、英語を読む力の重要性はますます高まっている。本書では…

英語の読み方 リスニング篇 話し言葉を聴きこなす
北村一真 著
音声英語に接し、聴き取れないからと英語習得を断念したことはないだろうか。安心していただきたい。一定の…

英語の質問箱 そこが知りたい100のQ&A
著:里中哲彦
英語学習には、躓きの石がごろごろ。ちょっとした疑問に引っかかって、前に進めなくなることも少なくありま…

英語の雑談力があがるちょっとしたフレーズ
モーゲンスタン陽子
自然に聞こえる。気まずくならない。街や店で、SNSで……話題をキャッチし切り返す表現375「文化的背…

英語の音がどんどん聞き取れる! 新装版 魔法のリスニング
リサ・ヴォート
「連結(リエゾン)」による「音の変化」をわかりやすく説明しロングセラーとなった、リスニング本の元祖「…

英語の音声変化が学べる 洋楽を歌おう!
安武内ひろし
英語のリスクニング力がなかなか上がらない。ネイティブのような発音ができない。それは英語の持つ強弱のリ…

英語の音声変化が学べる 洋楽を歌おう! 2
安武内ひろし
エド・シーラン「パーフェクト」、映画アラジン「ア・ホール・ニュー・ワールド」、エアロスミス「ミス・ア…

英語の類義語 動詞使い分けBOOK
著:清水建二/監修:WilliamJosephCurrie
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡…

英語は20の動詞で伝わる
佐藤 洋一
英語を話せるようになるには「単語の数」が勝負!と思っている人が多い。本書は、「新しい単語を覚える必要…

ページ目へ