やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

ジャンル別検索

ページ:1・・1242 1243 1244 1245 1246

[新装版]青年の思索のために
下村湖人
鍵山秀三郎氏(イエローハット創業者)推薦。「少年から社会人、経営者、若い人を育てる立場にいらっしゃる…

[新訳]一日一言 「武士道」を貫いて生きるための366の格言集
新渡戸稲造/岬龍一郎
「武士道」を説き、世界に知らしめた新渡戸稲造。しかし、彼の活動は幅広い。教育者、農政学者、クェーカー…

[新訳]兵法家伝書
柳生宗矩/渡辺誠
江戸幕府初期の将軍家兵法師範にして、参謀的な官僚(大目付)の地位にあった柳生宗矩が、当時の先駆的な剣…

[新訳]戦争論
クラウゼヴィッツ/兵頭二十八
<軍司令官が、戦場で目の前の敵に勝つためには、ゆっくりと考えているだけの暇は与えられはしない。戦争指…

[新訳]新しい現実
P・F・ドラッカー/上田惇生
歴史には峠がある――ひとたび越えてしまえば、経済的、社会的、政治的な景色が変わり、言葉も変わる。ドラ…

[新訳]老子
岬龍一郎
老子とはなにか――いまもってわからないことの多い、この謎めいた名著に現代人は魅かれる。敢えて主となら…

[新訳]菜根譚
守屋洋
経済の低迷、失業者の増加、治安の悪化など、毎日のように流れてくるニュース。社会は今、その根幹となる規…

[新訳]読書について
ショウペンハウエル/渡部昇一
書籍、雑誌、新聞、ネット……。現代社会はまさに情報が氾濫している。ショウペンハウエルが憂いた、良書を…

[新訳]貞観政要
田口佳史
ここ10年近く、『貞観政要(じょうがんせいよう)』は半ばブームの様相を呈している。『貞観政要』という…

[最新版]中小企業のためのM&A徹底活用法
分林保弘
今、中小企業のM&Aへの関心が急速に高まっているという。その理由は、「業界の先行き不安」「効率的な事…

[最新版]令和3年申告用 これ1冊で大丈夫! 暗号資産の確定申告がわかる本
小山晃弘(著)
令和3年申告用!国税庁より公表された「暗号資産に関する税務上の取扱いについて(情報)」(令和2年12…

[最新版]令和4年申告用 これ1冊で大丈夫! 暗号資産の確定申告がわかる本
小山晃弘(著)
令和4年申告用!今、話題のDeFi取引やNFTについても解説を追加!国税庁より公表された「暗号資産に…

[決定版]わかる! 使える! 経営分析の基本
永野良佑
「財務諸表は複雑でわかりにくい」「財務諸表を読めると何が分かるの?」そんなふうに感じている人は多いの…

[決定版]わかる!使える!会計の基本
金児昭
「社会人になったら会社の数字くらい読めなければならない」いろいろなところで、そう言われているし、そう…

[決定版]プロだけが知っている! 中古住宅の買い方と売り方
高橋 正典
ロングセラー『プロだけが知っている!中古住宅の選び方・買い方』に『プロだけが知っている!中古住宅の魅…

[決定版]心に響く名経営者の言葉
ビジネス哲学研究会
厳しいビジネス社会で、私たちは日々、さまざまな苦しみやトラブルにぶつかる。しかし、それは、ビジネスの…

[決定版]菜根譚
守屋洋
「菜根譚」は、人生の書である。著者は明の人、洪自誠。人たるの道を説く儒教、のんびり自足する思想を説く…

[現代語抄訳]言志四録
佐藤一斎
日本という国に「志」高きサムライがいた時代から、指導者のバイブルとして読み継がれてきた、至高の書をわ…

[禅的]持たない生き方
著:金嶽宗信
たくさんのものに囲まれているよりも、何も持たないほうが、人生うまくいくのです。           …

[絵解き]広報活動のすべて
山見博康
いまや「広報活動」は、営業活動にもひけをとらないほど重要な業務である。自社のイメージを上げること、ブ…

ページ目へ