やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

バーのカウンターから見た素顔の中国 広州夜話

著者名: 加園旅人
作品詳細

広州にある日本人向けカウンターバー「羊城(ヤンチャン)」。単身赴任中の筆者は毎夜バーを訪れ、そこで働く中国娘・李利と軽妙な会話を楽しむ。話題は、現在でもなお中国で愛されている漢詩の世界や、食文化、暮らしぶり、考え方など多岐にわたる。そこからは見えてくるのは、ごく一般的な中国人たちの、健気で逞しく心豊かな姿だ。主人公は中国への理解を深めていくうちに、聡明で真直ぐな李利にも惹かれはじめ……。中国にまつわる薀蓄をストーリー仕立てで楽しく学べるオムニバス。[内容一例]◎広州の春は蚊の季節。孟浩然の有名な詩が現地では、  「春眠不覚暁(春眠あかつきを覚えず) 処処蚊子咬(あちこち蚊に食われる)」 の替え歌で流布。◎中国式食べ合わせでは、ほうれん草と豆腐を一緒にとると食あたりを起こす◎餃子は別離のときに食べるもの、歓迎会では食べてはいけない◎親指を立てるポーズは「大便をする」の意◎「東洋」という言葉は日本の蔑称……ほか

出版社:幻冬舎ルネッサンス
話で読む
巻で読む