やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

全米が納得! リアルにもほどがあるアメリカグルメ作ってみたぁ?!

作品詳細

【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。人気YouTuber「Kevin's English Room」初のレシピ本。わくわく全開本気のアメリカンフードを紹介。登録者数220万人(2023年10月3日現在)を誇る人気YouTuber「Kevin's English Room」の初のレシピ本。配信スタートから5年。これまで動画内で紹介し、てきたアメリカならではの定番レシピの数々を、ブラッシュアップし完成版として書籍化。動画内では登場していないレシピも掲載し、そのほかにも3人が体当たりで挑んだ「1週間アメリカ食事生活」や、日本ではあまり知られていないアメリカ人おなじみのスナック特集をはじめ、KERがためにため続けたアメリカの食情報を3人の楽しいビジュアルとともにお届けする。PART1 一度はやってみたい 定番アメリカグルメPART2 カロリーオーバー必須!定番アメリカスイーツPART3 1週間アメリカ食生活をしてみよう!Kevin's English Room(ケビンズイングリッシュルーム):登録者数202万人(2023年6月30日現在)を誇る人気Youtuber。アメリカ合衆国ジョージア州育ちの「ケビン」、フランス語と英語のトリリンガル「やま」、IQ140で動画の企画・編集を担当する「かけ」の同級生トリオ。リアルな英語表現を紹介するショート動画「アメリカ人ならこう言う」が人気を博し、最近ではアメリカの食事生活やおもしろい食べ物まで様々なアメリカ文化を紹介している。毎週月曜日のライブ配信では視聴者からの悩み相談にこたえるコーナーを設けており、社会人経験のある3人ならではの明朗快活な回答に好感を持つ人が多い。

出版社:主婦の友社
話で読む
巻で読む