やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

世界を見る目、建築を考える手 体験的につくる編
著者名:谷帆奈美 著/木村俊介 著/小笹泉 著/川上聡 著/岸川謙介 著/殿井環 著/藤田慶 著/京都芸術大学 通信教育部 建築デザイン研究室 編
権利元:京都芸術大学 東北芸術工科大学 出版局 藝術学舎
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

建築を学ぶうえで「見る」と「つくる」の両輪で進むことが大切です。本シリーズ「世界を見る目、建築を考える手」5編は、建築をつくる設計のプロセス・表現方法と、建築を見るための方法を解説します。「図面をよみとく」「体験的につくる」「論理的につくる」「伝え方をねる」「アイデアをまなぶ」のうち、本書「体験的につくる編」では、初学者から広く使える設計プロセスを解説します。地域の環境に根ざした建築を設計する力が養われる一書。また、「建築リテラシー」シリーズ4編を併せて読むことで知識を積み重ね、理解を深めることができます。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。