やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

わかさ夢MOOK106 ぬか床を育てて健康になる! キレイになる! 最高のぬか漬けレシピ
著者名:わかさ・夢21編集部
権利元:わかさ出版(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

第1章 ぬか漬けってすごい! おなかも肌も心も元気にする「ぬか床生活」を始めましょう・手作りのぬか漬けは「おいしい」「体にいい」「かわいい」とぬか床ビギナーが増えています・米ぬかを発酵させたぬか床は野菜に含まれている乳酸菌やビタミン、ミネラルも増やす栄養の打ち出の小槌・ぬか床作りはまさに健康作り! 腸内環境を整えてくれる、ぬか漬けなどの発酵食を常食する地域は元気な長寿者が多い他第2章 ぬか床の作り方ぬか床と長くお付き合いしておいしく漬けるためのQ&A・米ぬかはどこで手に入れればいいですか?・ぬか漬けが酸っぱすぎる場合の対処法は?・ぬか漬けがしょっぱすぎる場合の対処法は?・ぬか床の表面が白くなったらどうする?・ぬか床の表面が黒くなったらどうする?・ぬか床から変なにおいがするときは?・旅行でしばらく留守にするときは?他第3章 ぬか漬け事典[王道のきゅうり・なすから変わりダネまで]・定番のぬか漬け(きゅうり・なす・にんじん・かぶ・大根・他))・軽く塩を振る野菜(セロリ・みょうが・ミニトマト・かぼちゃ・他)・塩もみをする野菜(ゴーヤ・オクラ・ズッキーニ・キャベツ・たけのこ・他)・ゆでる野菜(じゃがいも・里いも・ごぼう・そら豆・枝豆・他)・そのまま漬ける野菜&果物(りんご・干しぶどう・干しいも・アボガド)・乾物をぬか漬けにする(干ししいたけ・切り干し大根・するめ)・ぬかでいわしを煮る(ぬか炊きいわし)・取り分けてぬか漬け(鶏手羽先・ゆで卵・豆腐・納豆・モッツレラチーズ・さけ)・米ぬかがあればできる! (手作りへしこ)



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。