やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

殺生関白始末
著者名:潮美瑶/MBビジネス研究班
権利元:まんがびと
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

【書籍説明】豊臣秀次は尾張大高村の百姓の子だった。母ともの兄サル(豊臣秀吉)が織田信長に仕えて侍になり出世したため、秀次は父や弟と一緒に侍になった。秀次は幼い頃から、叔父秀吉の出世のためにあちこちの家に養子に出された。秀次は叔父に「励め、励め」と言われるまま学問・武芸に励み、叔父について戦場にも出た。気がついた時には、叔父秀吉は天下人にのし上がり、秀次はその後継者になっていた。だが、秀次が叔父秀吉から関白職を譲られた直後、秀吉に男児拾丸(後の秀頼)が誕生した。秀吉は我が子拾丸に天下人を継がせたいが、それには秀次が邪魔になる。秀次はようやく自分の考えで天下を動かせるようになっていた。秀吉と秀次の確執が激しくなる中、秀次は歌舞伎踊りの名古屋山三と出雲の阿国と親しくなる。そのうち、秀次に「暴虐非道な振舞いをする殺生関白」という噂が立った。秀吉は秀次をどう始末するのか?【目次】暗殺出世猿織田潰し後継者失格鶴松二代目関白拾丸誕生花見の宴美少女好色関白対立関白無法辻斬り謀反秀次切腹夢草紙



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

土方歳三事件簿17 裏切り 坂本龍馬暗殺は裏切りへの報復か?暗殺犯は新選組か?

土方歳三事件簿18 菊一文字 剣客の執念が宿る名刀菊一文字を譲られた沖田総司の苦悩

信長と濃姫外伝4 二人の御曹司 下 織田信忠と武田勝頼 優秀過ぎる父親の後嗣となる若者の担う重圧