やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

GT memories 10 AF/AS バラードスポーツCR-X
著者名:モーターマガジン社 ムックチーム(編集)
権利元:モーターマガジン社(雑誌)
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

「AF/AS_バラードスポーツCR-X」その生い立ちから車両解説、メカニズム、過去の記事など、貴重な記録をまとめたシリーズ第十弾。ファン待望の保存版資料集。<内容紹介> 1983年7月に登場したバラードスポーツCR-X。駆動方式はFFを用いながらも、コンパクトなボディとショートホイールベースを生かした機敏な走りが魅力的な一台です。当初は1.5L直4SOHCを搭載した1.5iが主力でしたが、84年には1.6L直4DOHCのZC型を搭載したSiが登場。軽量ボディに130psというハイパワーが与えられ、1.6Lクラス最速の名をほしいままにしました。本書ではそんなバラードスポーツCR-Xの詳細な解説はもちろん、当時のモーターマガジン誌の記事をブラッシュアップして掲載、完全保存版にふさわしい内容としています。 《 CONTENTS 》■プロローグ■車両概要[外観(1)]・バラードスポーツCR-X 1.5i [外観(2)]・バラードスポーツCR-X Si   [内装]■テクノロジー[パワーユニット]・EW/ZC [駆動系&足回り]■主要諸元■初めにバラードありき! ■偉大すぎるワンダーシビックの存在■その後のCR-X物語■アーカイブス「Road Test バラードスポーツCR-X 1.3」(モーターマガジン1983年9月号掲載) 「Road Test バラードスポーツCR-X 1.5i」(モーターマガジン1983年9月号掲載) 「CR-X 1.5i vs AE86トレノ」(モーターマガジン1984年4月号掲載)「Road IMPRESSION バラードスポーツCR-X Si」(モーターマガジン1985年1月号掲載) ■資料編[カタログセレクション]・1983年6月発行・1984年10月発行 <編集部より> GTメモリーズ10「AF/AS バラードスポーツCR-X」は、モーターマガジン秘蔵の写真を用いながら見ても読んでも楽しい本としています。とくに巻頭は、スタイリングや走りの良さを表現した美しい写真で構成。1.5i(AF型)、Si(AS型)といった主力グレードのエクステリアの魅力を表現しています。それ以降のページでもインテリア、パワーユニット、ドライブトレーン&サスペンションなどの詳細な部分まで貴重な写真とともに詳細な解説を付け加え資料性の高いものとしました。モーターマガジン誌のバックナンバーから、デビュー当時の衝撃を伝える記事を厳選して抜粋して掲載したのも読みどころです。廉価版グレードとして設定された1.3のロードインプレッションや、当時ライバルと目されたAE86スプリンタートレノとの公道、サーキット、ダート路での徹底比較記事も、ここでしか読めないものとなっています。巻末にはポップなデザインのCR-Xのカタログを抜粋掲載するなど、総124ページにその魅力を詰め込みました。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

グループAレース クロニクル JTC 9年間の軌跡 〜1985‐1993

作例で学ぶ Substance 3D Designerの教科書

昭和の名車 完全版