やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

日本の出版流通における書誌情報・物流情報のデジタル化とその歴史的意義
著者名:著:湯浅俊彦
権利元:ポット出版
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

日本図書コードおよびISBN問題の全体像を再構成し、出版流通における書誌情報・物流情報のデジタル化の歴史的意義を明らかにした、日本の出版流通研究の基礎資料として必携の書。豊富な資料、当時の出版関係者への貴重な証言インタビュー、索引付き。【収録インタビュー】北川明氏(第三書館)高須次郎氏(出版流通対策協議会会長・緑風出版)木下郁氏(出版流通対策協議会事務局長)本間広政氏(元・日本出版インフラセンター[JPO])井上ひさし氏(作家)池田隆氏(元・出版労連副委員長)胸永等氏(元・図書館を考える会・主宰)石塚栄二氏(帝塚山大学名誉教授)



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

デジタル時代の出版メディア

出版流通合理化構想の検証 ISBN導入の歴史的意義