やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

GL 日本人のためのグローバル・リーダーシップ入門 第7回
著者名:コーン・フェリー・コンサルティング−ジャパン
権利元:PHP研究所
残りポイント:0pt
作品の購入には会員登録が必要です。

作品紹介:

現在はVUCAな世界です。「VUCA」とはVolatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)の頭を取った造語で、「ヴカ」もしくは「ヴーカ」と発音されます。混沌として曖昧な状況のことを表します。VUCAな世界に適応するには、意識や行動を変えよと言われます。しかし日本人は、臨機応変の対処が苦手です。例えば赤信号なら、どんな状況でも、まず止まってしまうでしょう。サッカー日本代表監督だったフィリップ・トルシエ氏は、状況に応じて自分で考え、行動を選択することの重要性を「赤信号でも車が来なければ渡ってしまえ」と説いたそうです。グローバル・ビジネスの現場では、具体的にどうやってこのコンピテンシーを伸ばすべきなのか。【相手に注意を払う】【行動をシミュレーションする】【多様性を追求する】の観点から、具体事例とともに解説します。



※ 電子書籍の送受信データの容量が大きい場合は、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額制サービスのご利用をおすすめします。


著者の他の作品はこちら♪

GL 日本人のためのグローバル・リーダーシップ入門 第6回

GL 日本人のためのグローバル・リーダーシップ入門 第8回

GL 日本人のためのグローバル・リーダーシップ入門 第9回