やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

岩下宣子の作品一覧
10件中1-10表示
一行で覚える できる大人のふるまい方
『図解 マナー以前の社会人常識』が20万部を突破するなど、大ヒットとなった『図解 マナー以前』シリーズ。社会人が身に付け…
知識ゼロからの喜ばれる贈り物のマナー
贈り物をすると、贈られた相手が喜ぶだけでなく、贈ったあなたもハッピーな気持ちになるのです。相手を思い浮かべたり、親しさの…
イラストでよくわかる 好感度がアップする美しいマナー
和食の席では指輪をはずす。階段の上から目上の人に挨拶しない。電話の取り次ぎは、必ずいったん「保留」にする。お見舞いの品は…
好印象を与えるママ&パパの子連れマナー
ベビーカー問題、ママ名刺、公園デビュー、電車で子どもがぐずったときのふるまいなど、親になるとマナーに悩むチュエーションが…
図解 社会人の基本 敬語・話し方大全
社会人必須、今さら人に聞けない敬語と話し方の基本の「き」。豊富な図解と、使えるフレーズ集で、すらすら話せるようになる!敬…
特別な日から日ごろのお付き合いまで 一生使える!大人のマナー大全
年中行事や、結婚式やお葬式、外食時など、特別な日のしきたりやふるまいを紹介するとともに、「ベビーカーやキャリーバックで出…
心が「ほっ」とする小さな気くばり
ほんのちょっとしたことなのに、思いやりが伝わってきて、お互いの心が「ほっ」となごむ。ごくさりげなくて自然なのに、しばらく…
お祝い・お悔やみ・特別な日のマナー
結婚式や葬儀などの特別な日、参加する側はミスが許されません。そんな日の前に、こっそり予習。案外、忘れがちなマナーを思い出…
相手のことを思いやるちょっとした心くばり
いいコミュニケーションが取りにくくなっている今こそ、相手の事情や様子を上手にくみ取る「ちょっとした心くばり」が求められて…
読むだけで心ときめく美人のことば練習帖
挨拶に、なにげない会話に、手紙に、四季折々に――魅力的な人は、「美しい言葉」をたくさん知っています!◆今の「思い」を彩っ…