やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

桜井章一の作品一覧
17件中1-10表示
カンの正体 「直勘力」で逆境に強くなる
運やツキというのは、自分でコントロールできるものである。運やツキといった流れを感じる力、感性、つまり「直勘力」があれば、…
努力しない生き方
努力をしてもそれが正当に報われない現代。苦境を打開しようとあがき、もがくほどに状況は悪化の一途をたどる、そんな経験をした…
体を整える ツキを呼ぶカラダづかい
桜井章一の流儀はこうだ! 変化に合わせて生きていけば動きは柔らかくなる/いい仕草は「流体のカラダ」から生まれる/「一口食…
「頑張らない」から上手くいく
若者が成長するために大人ができること。一度の挫折から立ち直れず、人生を諦めてしまう青少年。彼らを救うために、周囲の大人た…
「育てない」から上手くいく
「教えすぎ」「構いすぎ」が人を潰す。わが子に、社会で生き抜く真の力を持せたいなら、親は「育てない」を肝に銘じろ! 「伝説…
突破力
明日の見えない「現代」という時代を、不安にならずに生きていくためにはどうしたらよいのか? 「伝説の雀鬼」と呼ばれ、数々の…
人を見抜く技術
私は雀鬼会という麻雀道場を主宰しているが、道場生たちを見ても、緊張した対局の場面より、対局が終わってホッとしているときに…
負けない技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」
相談の中で多いのが、「勝つための技術を教えてください」というもの。「格好よく勝つにはどうしたらいいんですか」などと聞いて…
勝つ人間の「見切る」技術
百戦錬磨の勝負師が、その日常で行っている「見切り」とは?20年間無敗の、百戦錬磨の勝負師と呼ばれる桜井章一さんの「見切り…
流れをつかむ技術(インターナショナル新書)
川や風に流れがあるように、勝負事にも流れがある。場の流れ、運気の流れ、人の感情の流れ……それらを見極められるかどうかで、…
次へ→