やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

永野裕之の作品一覧
16件中1-10表示
ふたたびの微分・積分
本書は、微分・積分の本質を読者に知ってもらうため、図やグラフを駆使し、難解かつ面倒な式変形の意味を徹底的に説明していきま…
ビジネス×数学=最強
本書は、誰もが本来もっている論理的思考力を呼び覚まします。著者によれば、文系の人は自らが秘めた力に無意識なぶん、むしろ「…
中学生からの数学「超」入門 ――起源をたどれば思考がわかる
数学に苦手意識をもっている人の多くは中学生の時点で挫折しているようだ。加えて、算数さえわかっていれば大人になって困らない…
大人のための数学勉強法
社会人になっても数学を学びたい人のために、大人だからできる勉強法を解説する。最大の売りとして、大学レベルまではどんな問題…
大人のための中学数学勉強法
算数と数学の違い、数学の勉強法などの基礎知識を押さえたあと、関数や方程式から確率統計までの中学数学3年間の全単元を、大人…
ふたたびの高校数学
『ふたたびの高校数学』と題された本書の一番のテーマは、「高校数学とは何だったのか?」という問いに答えを出すことです。言い…
[図解]東大教授の父が教えてくれた頭がよくなる勉強法
落ちこぼれ高校生から一転、東大からJAXAに入った著者が実践する勉強法を図解を交えてわかりやすく解説します。目標のたて方…
中学生からの頭がよくなる勉強法
正しい勉強法で取り組めば、勉強は必ずできるようになる! 著者が経営する個別指導塾の永野数学塾は、その効果の高さからテレビ…
東大教授の父が教えてくれた頭がよくなる勉強法
落ちこぼれから一転、東大→JAXAに入ったとっておきのメソッド。私はもともと頭がよかったわけではありません。そんな私が人…
問題解決に役立つ数学
情報化社会となった現代では価値観は驚くほど多様化しており、既存の問題を型どおりに解決できることの価値はどんどんと下がって…
次へ→