やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

森達也の作品一覧
10件中1-10表示
メメント
ペットの寿命。死後の世界について。宗教の役割。戦争や大量殺戮が起きる理由。殺人事件はなぜニュース・バリューを持つのか。細…
首都圏生きもの記
自然が乏しいと思われている都会にも、ペットの犬や猫のほか公園に棲息する鳥や虫、捨てられた外国産の高級動物など意外に多くの…
ぼくの歌、みんなの歌
極寒のシベリアで心に染みる「ホテル・カリフォルニア」。ニール・ヤングと武道館。転校といじめとボブ・ディラン。空虚な歌詞に…
「自分の子どもが殺されても同じことが言えるのか」と叫ぶ人に訊きたい
メディアや政治家に煽られながら、危機意識ばかりが高揚し続ける日本。東日本大震災で集団化はさらに加速し、敵や異物を排除しよ…
すべての戦争は自衛意識から始まる
仮想敵国に対する恐怖と危機意識が高まる中、集団的自衛権の行使容認に代表されるように、戦後日本の理念であった9条による「非…
神さまってなに?
宗教とは火のようなもの。時に人を温めるが、時に焼き殺すこともある――現代社会で私たちは宗教とどのように対峙できるのか?宗…
人間臨終考
歴史人物の死に際に見る日本現代論。石川五右衛門の釜ゆではなぜ見世物にされたのかガガーリンが若くして飛行機事故で死んだ理由…
桃太郎は鬼ヶ島をもう一度襲撃することにした
世の中の「グレーゾーン」に切り込む著者が、古今東西の名作物語をパロディ化!●鬼ヶ島に2度目の“襲撃”を試みる、自称ジャー…
ホテル・カイザリン 電子再編集版
クラスメイトの稚拙な行動の理由。忘れ得ぬ在りし日の祖母の姿。他人のものばかり欲しがるあの子。いるはずのない住人の気配。甘…
たまごの旅人
念願かなって海外旅行の添乗員になった遥。風光明媚なアイスランド、スロベニア、食べ物がおいしいパリ、北京……異国の地でツア…