やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

工藤章興の作品一覧
30件中11-20表示
戦術に見る黒田官兵衛「強さの秘密」
実力行使を極力回避し、智略をもって敵を屈伏させる。豊臣秀吉の戦術にまで影響を与えたといわれる、軍師黒田官兵衛の戦術思想を…
<毛利と戦国時代>月山富田城包囲戦/上月城の戦い
毛利元就にとって嫡子隆元の弔い合戦であり、西国完全制覇の総仕上げとして宿敵尼子氏を打ち破った第二次月山富田城包囲戦。用意…
<立花宗茂と戦国時代>奇跡の勇将 立花宗茂
大友家の二本柱、実父・高橋紹運と養父・立花道雪の薫陶を受けた立花宗茂は、数々の戦陣で勇躍した。生涯不敗を誇り、秀吉、家康…
<伊達政宗と戦国時代>伊達家隠密軍団 黒脛巾組の謎
伊達家隠密集団、黒脛巾組――反伊達連合との激戦となった人取橋合戦では、連合を瓦解へと導く流言工作で活躍するなど、舞台裏か…
<伊達政宗と戦国時代>野心家政宗二つの疑惑
奥州を征し関東へ進出、あわよくば京へ! 大望を抱く政宗に関する二つの疑惑を検証。小田原遅参の真相――伊達・北条の連合は実…
<長宗我部元親と戦国時代>鮮烈デビュー! 長宗我部元親の土佐統一戦
父・国親の急死により、長宗我部家の命運は若き元親の双肩に託された。齢二十二の青年武将は、果敢な軍指揮と機知に富んだ謀略を…
<長宗我部元親と戦国時代>長宗我部家西軍荷担の真相
東西一六万もの大軍が激突した関ヶ原合戦において、戦わずして終戦を迎えた西軍・長宗我部盛親。当初親家康派と見られていた長宗…
<徳川家康と戦国時代>家康のエージェント 服部半蔵正成
戦国時代、大名家の盛衰を左右した情報・謀略戦で活躍した忍者たち。なかでも、主家への貢献度で抜きんでていたのが、服部半蔵正…
<徳川家康と戦国時代>家康のコンサルタント 茶屋四郎次郎
商人でありながら、三代にわたって徳川家康に仕えた茶屋四郎次郎を紹介。 物資調達、貿易といった分野で活躍し、家康の財務コン…
<徳川家康と戦国時代>幕府安泰のフィクサー 南光坊天海
政治の舞台裏で暗躍し幕府安泰に貢献した異能の僧、南光坊天海を紹介。家康に用いられるや、瞬く間に信頼を獲得した天海は、豊臣…
←前へ
次へ→