やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

山と渓谷社(NextPublishing) 作品一覧

ヘンクツジイさん、山に登れば
林灰二
『山と溪谷』で人気だった不定期連載に、未掲載原稿をプラスして、「ヘンクツジイさん」が帰ってきました!

剱人 剱に魅せられた男たち
星野秀樹
北アルプス・剱岳に憧れ、愛し、通い続ける男たちのドラマを綴る!

南アルプスからヒマラヤへ
山本良三
1970年10月28日、ネパールヒマラヤ、ダウラギリ山群の未踏の峻峰チューレン・ヒマール(7371m…

台北低山散歩
庄司雅昭
台湾に5年にわたり駐在し、その間に台北を中心にあちこちの山を歩いた著者が語る、台北低山の魅力。台北の…

大物釣り師
武内貞志
破滅をも恐れず、幻の巨大イトウを追い求め、まるで修行者のような日々を重ねる、ある男の魂の軌跡を描く、…

山小町
やぎた晴
古都の乙女・佳子と山を愛する青年・春生。秋の穂高で偶然出会ったふたりの間に芽生える恋心を描いたシリー…

山小町 ―恋―
やぎた晴
古都の乙女と、山を愛する青年。雄大な山に抱かれて成長するひとりの女性の姿を描く、古き良き時代の香りが…

山小町−愛−
やぎた晴
秋の穂高で偶然出会った古都の乙女と、山を愛する青年。ふたりの淡い恋心が、錦繍の京都・愛宕山、白銀の八…

未完成 描きかけの山のスケッチ
成瀬洋平
若き山の表現者、成瀬洋平第一著作集。高山の美を鋭敏な感覚で捉えた画家・吉田博の足跡を追う「吉田博が見…

秩父藪尾根単独行
坂井勝生
東京に近いながらも、人影まれな、秩父周辺の藪山を独り辿った行動と想念の記録。

続・秩父藪尾根単独行
坂井勝生
「私の好む山歩きは登山道を使わず、道なき尾根や谷を上り下りする類のものである。ゆえに登山道を歩く場合…

遥かなる日本七百名山
島口寛之
登りきた山々を振り返り、これからの山と人の関わりを模索する、一登山愛好者の肖像と思索。

黒部の風 わたしの山小屋物語
砂永純子
黒部源流域の山小屋で働くことになった女性が体験した貴重な山での暮らしや出来事を綴ります。いつか「山小…

ページ目へ