やまだ書店からのお知らせ
2024/02/21
2月26日13時頃より15時頃までシステムメンテナンスを実施いたします。

≫詳しくはこちら

高校生からはじめる投資のはなし

作品詳細

「投資」ほど人によって捉え方が異なる言葉は珍しいのではないでしょうか?・教育は未来への大切な投資だ・設備投資をして、あたらしい製品を開発しなければ将来が危うい・株に投資をして大損をした・不動産投資で不労所得を獲得しよう日常生活から大企業の経営、そして金融市場まで含めて、投資はさまざまなところで行われています。ありふれているからこそ、あらためて包括的に学ぶ機会は意外とありません。本書は投資について、これから社会に出る高校生に向けて、さまざまな側面から紹介しています。・投資という言葉の定義や、関連する単語の解説・企業はどのような観点で投資を行っているのか・金融投資にはどんな種類があるのか・これからの時代に求められる自己投資とはどんなものか著者が税理士業務や文化芸能活動など、さまざまな体験を通じて学んだ「等身大の投資」について、お話をしています。(※本書は2020/11/17に日本橋出版より発売された書籍を電子化したものです)

出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
話で読む
巻で読む